見出し画像

顕在意識と潜在意識(稲○会長の話)

突然社長から

以前勤めていた会社の社長から「稲○元会長の"顕在意識と潜在意識"素晴らしい話だから是非社員たちにも研修したい」と言われ、仕事の後夜遅くまで5時間かけてみっちり研修がはじまりました。

てっきり潜在意識開発とかいい話期待しがちでしたが、そんな綺麗な話ではないことを、稲○元会長の思想からすぐ判断すべきでした。

元会長が教える顕在意識とは

顕在意識とは、島に例えると海から出てる陸地部分で、そこはいわゆるピラミッドの頂点であり、世の中でいうところの社長という選ばれた経営者たちのことを指します。

次に潜在意識とは

更に潜在意識とは、島を支えている海底に沈んだ土台部分で、それはすなわち社員やパートたち雇われてる側全体のことを表します。

ここから先は

965字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?