初めての福フェスと初めましてのDa-iCE
先日、初めて『福フェス』というものに参加してみました。知り合いに誘われ、どうしようかと考えていたのですが【Da-iCEさんが出るなら見たいかも】ということでフェス初挑戦!みずほPayPayドームすら入ったことがない私。初めてづくしで前日から謎に緊張していましたが、行ったらめちゃくちゃ楽しかった。特にお目当てのDa-iCEさんが最高でした!これは絶対に忘れたくない思い出なので、ここに書き残しておこうと思います。
そもそも、なぜ【Da-iCE】を見たかったのか?
2024年の紅白で見たDa-iCEさんが忘れられなかったんです。彼ら自体は知っていて、それこそ【CITRUS】がヒットしたときに『紅白に出るんだろうな』と思っていたらまさかの出場なし。こんなに歌が上手で売れていて何で出ないのか分からなかった。だから『本人たちが辞退している?』とまで思ったくらいです。そこから何となく彼らがTVに出ていたら見るようになり、所謂お茶の間ファンになりました。そして2024年、【I wonder】のSNS大バズリでこれは絶対紅白に呼ばれると確信。あの大舞台でキラッキラに輝くDa-iCEさんを見て『なんて素敵な笑顔なんだ』と思い、画面越しに『初出場おめでとう』と呟いていました。Da-iCEさんもそのファンの方もどれだけこの光景を待ち望んでいたのか私には分かりませんが、そんなお茶の間ファンも感動するくらい凄く素敵だったんです。私の脳裏に焼き付いています。
それともう一つ。私が現在応援しているINIとDa-iCEさんって結構深い関わりがあるんですよ。最近だとINIメンバー藤牧京介くんのオリジナル楽曲である【Pay Back】を工藤大輝さんが楽曲提供してくださいました。めちゃくちゃ良い曲なんですよ、素敵な楽曲を作ってくださりありがとうございます!って前置きが長いですね。そんなこんなで『Da-iCEさんに会いたい!!!』という気持ちだけでフェス初挑戦です。勢いって大事ですね。
ここからは実際に見たDa-iCEさんの話をしていきます。
〈セットリスト〉
①CITRUS
②TAKE IT BACK
③BACK TO BACK
④FUNTASISTA
⑤Clap and Clap
⑥I wonder
⑦オレンジユース
⑧スターマイン
なんだかんだ全曲知っている自分に笑ってしまいました。彼らを知るきっかけとなる【CITRUS】も去年カラオケで歌いまくった【I wonder】も披露してくれて嬉しかったのですが、一番テンション爆上がりだったのが『BACK TO BACK 』です!
『BACK TO BACK 』に初めて出会ったのは【BMSG Audition 2021 THE FIRST】。このオーディションの課題曲になっていました。めちゃくちゃカッコいい曲です。音が楽しくて大好きなんですが、歌詞も大好きです。
『肩の力抜いて』が好きです。こんな疾走感溢れるカッコイイ曲で、肩の力抜いてですよ。余裕感がたまらん。ぶっ刺さりました。
話が逸れましたね。福フェスに戻ります。
とにかく歌が上手い!!そしてダンスが上手い!!スキルの暴力って感じでしたね。花村想太さんと大野雄大さんの声が会場に響き渡る。ボーカルが素晴らしいことなんて分かりきっていたのですが、自分の想像の上をいきました。そしてダンスが凄くいい。正直に話すとTVで彼らを見るとき”ボーカル”に注目してしまうんですよね。でもライブだと”ダンス”に釘付け。5人でDa-iCEなんだとビシビシ伝わってきました。もうめちゃくちゃ感動して、彼らを見ただけで元を取った気がします。Da-iCEさんを見るために福フェス参加をして良かったです。
ちなみにちょっと聞きたいのですが、Da-iCEさんっていつもライブ中あんなに面白いんですか?福フェスの彼らは全力でふざけ倒していましたよ。笑
合言葉は『タケコプター!タケコプター!』と『どこでもドア!どこでもドア!』←これは参加した人にしか通じないと思う
まさかこんなおもしろ集団だとは思っていなくて、あれ?ゴールデンボンバーさんと張り合ってる?と困惑しました。(金爆さんはTHEおもしろ集団です)
またDa-iCEさんに会いたいですね!今度はもっと彼らの楽曲を勉強して行きますよ!!
今回の福フェスで見たアーティストの方々も書いておきます。
・ゴールデンボンバーさん
天才的お笑い力。不快にならない絶妙なバランス。最高。
・go!go!vanillasさん
めちゃくちゃ楽しい。歌唱力がえぐい。もっと彼らを知りたい。
・SaucyDogさん
相方さんのお目当て。ドラム担当が女性とは知らなかった、カッコいい。大人気。楽しすぎて一瞬で終わった。
・クリープハイプさん
尾崎世界観さんに会いたかった。会えて嬉しい。彼の生み出す言葉が好き。
・sumikaさん
愛で溢れるステージだった。初めましてなのにちょっと泣いちゃった。最高の演奏だった。
Da-iCEさんを合わせると6組のアーティストを見ることができました。ほんとは全アーティスト見たいところでしたが泣く泣く絞りました。
どのアーティストさんも初めましてでしたが、最高に楽しい時間でした。福フェスに参加して自分の音楽の幅が広がった気がします。フェスって楽しいですね。体験して良かったです。
また、行きたいフェスがあったら参加してみようと思います。
福フェス、最高の思い出をありがとう!
一ぴょん吉一