![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161099857/rectangle_large_type_2_e5421f28af150ab708c503d9cfe43884.png?width=1200)
Photo by
nodakaori
かけらを探して
おすすめ絵本第三
昔は
かけらを探して
と、言うタイトルだったのですが、
現在は
僕を探して
になっているそうです
個人的には
名称を固定してほしくなかった
それはさておき
単純に自分に足りないものを
さがしにいく
自分探しともとれるし
パートナー探しにもとれる
しかし、この本だけでなく、
もう一冊
ついでよんでもらいたいのが、
ビッグ・オーとの出合い
同じく
アメリカの作家である
シェル・シルヴァスタインに
よって書かれた作品です
かけらをさがしてでは
何かが足りない
それでぼくは楽しくない
足りないかけらを探しに行く
ころがりながらぼくは歌う
「ぼくはかけらを探してる、足りないかけらを探してる、
ラッタッタ さあ行くぞ、足りないかけらを……」
と、メロディに乗せて読み聞かせできたりもする本ですが、
ビッグ・オーとの出合いでは
「だって角(かど)が尖ってるよ」とかけらは言う。
「角はとれて丸くなるものさ」とビッグ・オーは言う。
なんて言うふうに大人な発言や
考えがあります
そんな中
ほんとに足りないものは必要?
たりないのはだめなの?
自分自身のあり方を考えさせる2冊
よかったら読んでみてね
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161099138/picture_pc_551d0b9df19a019197b98902d61ab30d.gif)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161099075/picture_pc_344ce7be11c25ae47be46637a59997ac.gif)