シュロ(棕櫚)
お疲れ様です
近頃
今までに聞かないものを
よく検索します
今回はこれ
シュロ
除夜の鐘をつく棒の素材です
現在、住職が探しております
で、どんなものか
検索しました
シュロ(棕櫚[1]・棕梠[1])は、ヤシ目ヤシ科シュロ属 Trachycarpus の樹木の総称である[2][3]。あるいは、シュロ属の一種 Trachycarpus fortunei (別名:ワジュロ)の標準和名でもある[4]。シュロワジュロ
分類(APG III)界 : 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : 単子葉類 monocots
階級なし : ツユクサ類 commelinids
目 : ヤシ目 Arecales
科 : ヤシ科 Arecaceae
属 : シュロ属 Trachycarpus
学名
Trachycarpus H.Wendl.
シュロ属は、5種[2]以上の種が属する。シュロという名は、狭義には、そのうち1種のワシュロの別名とされることもある[3]。逆に広義には、他の様々なヤシ科植物を意味することもある。
常緑高木。温暖で[5]、排水良好な土地を好み、乾湿、陰陽の土地条件を選ばず、耐潮性も併せ持つ強健な樹種である。生育は遅く、管理が少なく済むため、手間がかからない。
しかし、育てるのに30年近くかかり
伐採したあとも
数年乾燥して使うものらしいです
あれ、あんなに
時間のかかる代物やったんだですね
子どもの頃
みんなで、
ぶら下がって遊んだことを
深く深く
反省します
さて、見つかるのでしょうか?
頑張れ住職