生米・ごま油・水で作る「心平粥」/防災備蓄食の研究 vol.10
詩人、草野心平氏が考えたとか、中国の方から教わったとか。
美味しそうに感じた事・米を研がないという部分に興味があり、防災備蓄食の研究対象に加える事にした。
鍋に材料を入れて、2時間弱火。
調理が手軽だが、時間が長い。
材料 生米・ごま油・水
分量 1・1・15
●感想
美味だが、2時間かけて作ってまで食べたいとは思わないのが率直なところ。
そのままで美味しいという事だったが、塩又は出汁(アミノ酸)が必要。
粥は好きなので、調理についての理解を深め、アレンジしてみよう。
●課題
膨大な水分量。
・災害時に水が制限されると作れない。
・大きな鍋が必要。
加熱時間が長い
・2時間は、作っている事を忘れてしまう危険がある。
タンパク質の欠如
・米と油なので、炭水化物(糖質)のみ。
●対策
粥における水分量を調査した所、米に対し200%以上を投入すれば良いという結論に至った。(参考資料1)
加熱時間は、予め米を浸水する事で短縮できる。30分程度の浸水で加熱時間を20分程度にできると推測。
タンパク質は、ごま油の他に肉や魚を入れる事で摂取可能。
<参考1>
<参考2>
心平粥の正しい作り方
壇流クッキング 完全再現
●次のアクション
心平粥のアレンジ(対策を施した粥)の試作。
●アレンジプラン
出汁を加えてアミノ酸を追加。
タンパク質を取るためにトッピングを追加。
酢蛸、サキイカ、ジャーキーの乾き物。
ツナ缶もいいかも。
ナッツで食感をプラス。