シニアフォト撮影[遺影写真]で自分の魅力を知り、自分を好きになる!
シニアフォト撮影[遺影写真]は大人のポートレート写真
年齢を重ねるごとに写真を撮る機会がなくなり、自分の今の姿を写した
写真が少なくなってきます。
・『シワ、シミ、たるみ』が気になる
・写真を撮られるのが苦手で不安
・もっと痩せてから撮りたい
・写真スタジオで撮ってもらうのはハードルが高い
いろいろな理由があると思いますが、年齢を重ねてきたからこそ
醸し出せる魅力や美しさがあります!
年齢は『〇〇才』で数えるのではなく『〇〇カラット』で数える
これは、女優の川島なお美さんがインタビューで話されていた、「女性の年齢の単位は、“才”ではなく、“カラット”なのよ、数字が増えれば増えるほど、その価値と輝きは増していく」という言葉です。
いくら歳をとったと嘆いても若くなるわけでもないし
綺麗になることもありません。
今日から自分の年齢はカラットで数えましょう♪
私『60カラット』よっ!
人の美しさや魅力は、表面的な部分だけではなく、内面的な要素にもある。
私は今までファッション雑誌やファッション広告の撮影で多くの
モデルや女優を撮ってきましたが、人の感情は表情に表れると実感しています。
自分のことを否定している人がキラキラと魅力的に輝くことはありません。
綺麗になりたいと思うのであれば、自分の素敵な部分にフォーカスして
自分で自分をいっぱい褒めてあげましょう!
そうすることで内面から、あなたの魅力や美しさが表面に溢れてきます。
写真写りが悪い人はいない
写真写りが悪いと思いこんでいる人が多くいますが
実は写真写りが悪い人はいません。
ただ正しい写真の撮られ方を知らないだけです!
私が写真を撮るときに「笑って」「口角を上げて」「目を大きく見開いて」
「あごを引いて」などの声をかけることは絶対にしません。
なぜなら、それで笑顔にはなれないし、逆に無理やり作った不自然な表情になるからです!
これを聞いて???????になってる人が多くいると思います。
なぜなら、プロのカメラマンがよく使う指示の代表選手だからです。。
運動会、遠足、修学旅行、卒業アルバム、成人式、証明写真、結婚式
就活の写真、婚活写真などなど
プロのカメラマンに撮られたことがある人で、これらの言葉をかけられたことがない人はいないと思います。
そうなんです、あなたが写真写りが悪い原因は、あなたではなく
プロのカメラマンの間違った指示だったんです。
不自然な表情の原因はこの3つしかない
不自然な表情で写真に写る原因は沢山あって、自分でそれを解決できるわけがないと思っていると思いますが、実はとても簡単で3つしかありません。
・『口角を上げる』
ほうれい線が深く刻まれる。ほっぺたがあんぱん魔のようにプクッと膨れる。わざとらしい作り笑い。
・『目を大きく見開く』
びっくり顔。怖い顔。笑って見えない原因。
・『口を閉じる』
がまん顔。表情が硬直する。笑って見えない原因。
自分の写真を見て、この三箇所をチェックしてみてください。
それがあなたの癖で、不自然な笑顔の原因です!
その癖がなぜ起こるかというと、自分の顔のコンプレックスを無意識に
隠そうとするからです。
自分で表情をコントロールしようとすると、その部分に力を入れるので、全ての顔の筋肉が反応して、表情が不自然になるんです!
表情は絶対にコントロールできないので、今日から表情をコントロールすることはあきらめましょう。
自然で素敵な表情を引き出す方法
表情をコントロールしないって言われても。。
いったいどうすればいいの??って思っている人のために
自然で素敵な表情で写真に写る方法を伝授します。
ズバリ!脳を使った『思い出し笑い』の法則です!
あたなは、今楽しくないのに過去の楽しかったことを思い出して
笑ったことはありませんか!?
あなたは、過去の悲しかったことを思い出して思わず泣いたことは
ありませんか!?
人は、想像するだけでその感情がリアルに蘇り、音がしたり、匂いがしたり
その時の感情を味わうことができます。
好きな食べ物を食べてる時、好きな場所にいる時、好きな人と一緒にいる時
あなたはきっと笑っています!
その時はきっとネガティブな言葉ではなく、「楽しい♪」「おいしい♪」
「幸せ♪」「大好き♪」ってポジティブな言葉を口にしていると思います。
自然で素敵な表情で写真に写りたい時は、自分がどういう表情で撮られたいかを決めて、その感情になるような想像をすればいいという事です。
例えば、『上品な笑顔』で写真に写りたい場合は
・高級フレンチ、ドレス、クライアント一緒、ステーキを食べる。
これを想像して大笑いはできません。
恥ずかしがらずにちゃんと感情を出せば、微笑むくらいの上品な笑顔になります。
例えば、『ハッピーで元気な笑顔』で写真に写りたい場合は
・バーベキュー、短パンにスニーカー、仲のいい親友と一緒、骨つきカルビに食らいつく。
これを想像すれば誰でもハッピーで元気な笑顔になります。
写真写りが良くなる方法_表情編
写真写りが良くなる方法_立ち方編
この動画でお伝えしてることを実践すれば『写真の撮られ方』の70%
くらいは手にできます。
残りの30%は練習を積み重ねて自分に自信をつけることです。
笑顔が素敵でない人はいない
自分の笑顔が嫌いとか醜いという人がよくいますが
私は笑顔が素敵じゃない人に会ったことがありません。
そう思う人は、全体の印象ではなく一つ一つのパーツだけをみて
目が細くなってる、シワができてる、ほっぺたが膨らんでるから嫌だって言っている人が多いです。
あと、口角を上げたり、目を大きく見開いたりして不自然に写真に写ってる笑顔が、本当の自分の笑顔だと勘違いして嫌いだと言ってる人もいます。
日常の、作っていない自然に笑ってる時の笑顔はとっても素敵で、周りに元気や安らぎを与えているので自信を持って笑てください!
写真写りが良くなると自分に自信がつき人生がハッピーになる
自己肯定感が低くなってる人の、原因の一つが『写真写りが悪い』だと
私は思います。
自分の表情は、写真や動画でしか確認できず、その写真に写ってる自分の笑顔が作り笑いで、引き攣っていたら自信を無くし、人の前ではあまり笑わないようにしようと思ってしまいます。
それとは逆に、写真に写ってる自分の笑顔が、とても自然で素敵な笑顔なら
自分に自信がついて、もっと写真を撮って欲しい、もっと人の前に出たいと
積極的に行動するようになります。
そういうポジティブな人には、同じようなポジティブな人が集まり
人生がハッピーになります。
写真写りが良くなることは、いい写真が残るだけではなく
自分の人生にも大きく影響します。
遺影写真関連記事
遺影写真革命_自分の祖父母、親の遺影写真を撮ってあげて欲しい
『イェイ!写心』撮影会でイベントを盛り上げる!
遺影写真_『イェイ!写心』で最高の笑顔を撮る方法!
『写真の撮られ方レッスン♪』ポージング編
『写真の撮られ方レッスン♪』Q&A編
【究極のポートレート撮影風景!】_『写真写りが悪い人いらっしゃ〜い♪』
---------------------------------------------------------------------------
【撮影会やイベント開催のお問合せ】橘田龍馬宛
---------------------------------------------------------------------
【写真家】橘田龍馬 プロフィール
1999年松濤スタジオを経てフリーで活動(フォトグラファー歴25年)
ファッション広告、ファッション誌、音専誌、CDジャケット、DVDジャケットなど幅広く活動し、五感を刺激する独特の空気感のある写真には定評がある。
(PARCO, EDWIN, NIKE, Yohji Yamamoto, UNITD ARROWS, WOWOW など)
2015年から写真のワークショップを始めて
1年間で2000人以上が受講。
学びのプラットフォーム『ストアカ』でストアカ講師 30000人中 1位を獲得
【著書】
・「自分だけのカッコイイ写真が撮れる! 」(コスミック出版)
・「楽しいカメラ」(MDN出版)
・「写真がもっとうまくなる! 」(コスミック出版)
・「心に響くカッコイイ写真が撮れる!」(コスミック出版)
・「ともかくカッコイイ写真が撮りたい!」(MDN出版)
・「ともかくもっとカッコイイ写真が撮りたい!」(MDN出版)
・「ともかくカッコイイ写真に仕上げたい!」(MDN出版)
【メディア出演、企業セミナー実績】
・日経ビジネス
・ワールドビジネスサテライト
・日経MJ
・旭化成 株式会社
・NEC
・本田技研研究所
・三菱自動車
・新宿区立東戸山小学校-こども写真教室♪
・フジテレビ主催 「かわさきPARAフェス2017夏」
・『やすとも・友近のキメツケ!』(関テレ)
・『チャント!』(CBCテレビ)
・宝塚市主催 スマホカメラ講座
・岩手県(大槌町)被災者復興事業写真教室
・TBSラジオ「TOKYO JUKEBOX
・ココカラ大学(やずや)
・森村学園幼稚園-こどもカメラマンプログラム(年間プログラム)
・SKIPシティ街びらき 14周年イベント
・MIFA夏祭り-カメラ講座
・サンクチュアリ出版
・ショッピングセンターA・SQUARE(滋賀)写真セミナー
・世界自閉症啓発デー-こども写真教室♪
・川崎市「スポーツインクルージョン縁日」
・青山のglocal cafe -こども写真教室♪
・愛知県豊橋市ののんほいパーク-こども写真教室♪
・京都北山植物園-こども写真教室♪
・岐阜羽島市-こども写真教室♪
・愛知県豊橋岩屋緑地-こども写真教室♪
・愛知県あま市の七宝焼アートヴィレッジ-こども写真教室♪
【WORKS】
・渋谷PARCO ・池袋PARCO ・P´PARCO ・EDWIN ・UNITD ARROWS
・Yohji Yamamoto・読売新聞 ・WOWOW ・NIKE ・松坂屋
・ 吉本興業 ・Sony Magazines ・mahna mahna ・西部ライオンズ
・ぴあ株式会社 ・EXPEDITION MODE ・MILBON ・ 繊研新聞 ・NPB
・宝島社 ・CLUBKING ・WELLA Japan ・ACQUA ・GARDEN ・FLOWERS
・読売ジャイアンツ ・楽天イーグルス ・Soft Bank HAWKS ・ONE MAN SHOW
etc・・・・・