2ヶ月目、新しい課題 by秋田大学かける
VFBA✖︎ジブン episodo2 かける@秋田大学
今回も読んでいただいてありがとうございます🙌
本日は実習レポートに追われております、かけるです。
先日履修登録を済ませました。ちょっとそこで感じたことをと思って…。
大学生のいいところは勉強し放題というところだと思います。基礎的な教養科目から学部の専門科目まで、自分で好きなのを選んで勉強してます。そんなにいっぱい授業を取りすぎる必要はありませんが、同じ授業料を払ってるならたくさん勉強できた方がオトクですよね〜。もちろん履修科目数の上限や、中には退屈な必修科目などはありますが。
池上彰さんが著書『なんのために学ぶのか』で「大学で学ぶことは親からの遺産相続」なんて表現されていたのが少し分かる気がします。
さぁVFBA3期生の活動も2ヶ月目に入りました。今回の企業は株式会社いま-みらい塾さんです。
塾なのに自学の推進にアプローチされているユニークな企業さんだなと感じました。
塾長(代表取締役)の歌崎さんは、能動的で楽しい勉強について語られました。すごく熱い方だなという印象です。
今月のいま-みらい塾さんからの課題は以下2つです。
いま-みらい塾さんのアプリ「はやべん」の…
①新しい活用法(商品開発の観点)
②どのように拡大していくか(マーケティングの観点)
「はやべん」とは、いま-みらい塾さんの早押し型クイズアプリです。
(詳しくはこちら:https://www.learning-innovation.go.jp/db/ed0127/)
暗記を楽しく行うという狙いだそうで、学生としてとても興味があります。
理系の方は、地歴の暗記が嫌いで文系を諦めたなんて方もいるのではないでしょうか。
また近年では知識詰め込み型教育に対する批判もあります。そんな風潮の中学んでいく私達にとってはとてもトレンディな話題ですね。
第一回目はグループで問題の本質について話し合いました。
・そもそも暗記は必要なのか
・勉強以外で覚えることとは
・教育にとどまる話ではないのでは
など、来週歌崎さんに実際に話を聞いて、課題解決に取り組んでいきます。
次回もまた読んで頂ければ嬉しいです。
ハートを押していただけるともっと頑張っちゃうのでぜひ💪
それでは失礼します👋
代表せりっちの追記:
いよいよ3期生も二社目です。今回は「株式会社いまーみらい塾」の歌崎代表取締役にお越しいただいています。かける君も気づいた、歌崎さんの熱さ。はい。本当に熱い、そしてユニークな方で、受講生もきっと虜になると思います笑 2週目となる今週、歌崎さんにお越しいただき、2つ出していただいている課題について、各チームと一緒に対話していただきます。歌崎さんの熱さで受講生がやけどしてしまわないか、要注目です!w
今月も楽しみ!
★VFBA3期生途中参加者募集中!
詳しくはホームページより:
ホーム | education-blog
https://vitalfewba.wixsite.com/vfba
★VFBA代表せりっちセンセイのtwitterはこちら:
https://twitter.com/Serizawa044
※ご質問などはお気軽にDMください!