見出し画像

0から1を創る by秋田大学かける

VFBA✖︎ジブン episodo2 かける@秋田大学

今こんにちは、今回も見ていただいてありがとうございます!ついに夏休みが終わってしまいました、かけるです、、、

皆さんいかがお過ごしでしょうか。

朝晩の気温が低くなり秋を感じる季節ではありますが、私達大学生はやっと夏休みが終わりました。

個人的な話なんですが、私自身結構充実した夏休みでした。
運転免許も取得し、たくさん勉強して遊んびました。インターンでは個人的にお声掛け頂いたりもしました。
夏休みの初めに手帳に書いた目標をほとんど達成していました!

あとは恋愛とかできたら…なーんて(笑)

話は戻りまして、先日はIc product inc.さんの課題に対するプレゼンテーションを行いました!
私達の課題は
"SNSで集客する場合、投稿頻度・見出し・写真など、どういった点に気をつければいいか"
でした。
私達はインスタグラムによるカラー業界に興味のない若者へのアプローチを提案しました。業界を知るきっかけとしてSNSを使い、新規顧客の獲得や地元学生らとのつながりを持つことで、より幅広い方々に知っていただけると考えました。

実際にYukiko社長も参加していただきフィードバックをいただきました。

私達のプレゼンテーションの内容は、
時間費用面での様々な問題があり、そのまま実現するのは難しいとのことでした。
確かに私達の意見は第三者からみた客観的意見ですが、改善することで状況を前進することができると思います。

0から100、つまり何もないところから完璧な完成品を生みだすことは難しい。しかし0から1を創ることはできると思います。

それが、VFBAの掲げる「学校で学べないこと」ではないでしょうか。

来週からまた新しい課題が始まります。
授業と部活動とアルバイトと並行して取り組むことはなかなか忙しいのですが、
大学生の自由な時間をフル活用して頑張ります!

これを読んだあとハートボタンを押して頂ければすっごいやる気がでます☺

また来週も読んでいただけると嬉しいです。

では失礼します!👋


代表せりっちの追記:

VFBA3期生のはじめてのプレゼン。かける君たちのチームの提案は漫画を活用したインスタでの集客の提案。めっちゃおもしろかったです。YUKINO社長の反応もよかったと僕は思いましたが、かける君のブログを読んでいるとやはりプレゼンした側はネガティヴフィードバックを気にしてしまうのかな?と思いました。いや、すごいよかったんですほんと。もし受講生が、提案内容と「実現可能性」に即した社長からのフィードバックのギャップを考えて、そこを埋めるプレゼンを次できたらすごいなぁとは思いますが、実現可能性を考えてアイデアをせばめるのは少し違うと思っていて、ぶっとんだmoonshotなアイデアをやっぱり考えてほしいなぁと思います。

一方で社長からのじきじきの「実現可能性」に関するフィードバックなんて、学校でも、社会のどこでももらえるもんじゃないんですよね。これはこれで、ほんとに価値のあるもので受講生の学びそのものなので、ぜひ持ち帰ってほしいなぁと考えています。

でも初月ほんとよかったです!企業プレゼンは残り2か月。引き続き楽しんでいきましょうー!


★VFBA3期生途中参加者募集中!

詳しくはホームページより:

ホーム | education-blog
https://vitalfewba.wixsite.com/vfba


★VFBA代表せりっちセンセイのtwitterはこちら:
https://twitter.com/Serizawa044

※ご質問などはお気軽にDMください!


いいなと思ったら応援しよう!