見出し画像

【EDH】ドローソースが足りねぇ!!(デッキリスト付)【赤きマグヌス】

みなさんこんにちは。
この間デッキリストと解説を上げさせてもらったわけですが、あの時点での所持カードプールだとアレが限界というか、一つの完成系だと思ってたんですね。

しかし最近、かなり久々にEDH7〜8帯でマグヌス回してみた結果
「トークンを増やす手段を《マグヌス》の能力メインに考えているので、後ろにゲーム伸ばしたいデッキなのに打ち消し含め妨害が少々足りないように感じる」

「ドローが止まるとカカシに成り果てるが、マグヌスの軽減能力を重視しているため採用しているドロソの大半が単発のインスタントやソーサリー(置物ドローがほぼないため、継続して毎ターンドローを安定して行うことができない)」

というところがやはり目につきまくりあげましたね。
とは言ったものの、自分の動きもちゃんとできないとお話にならないし《マグヌス》はドロー能力も持っていない統率者。青単のように打ち消しを乱発する重コントロールのような動きは無理があるので打ち消しの搭載枚数にも限界があります。
なのでここはもう割り切るしかないように思います。
同卓した他な方に委ねましょう。

それならば改善点はドローの方。やはり自力で手札を回せない統率者、毎ターン継続してドローし続けられる手段が欲しいものです。

と、いうわけで

高かった(高すぎ


《一つの指輪》実装しました!

使ってみたらまぁ当たり前に強いですね。
当たり前です。
説明するまでもないです。

ていうかね、7〜8帯くらいでやろうとするとここから上のレベル、大概統率者自体がドロソだったり、そうでなければみんな指輪持ってたりするんですよ。

自分も持ってないとゲームについていけない!

置物ドローは搭載しておきましょう。
強ければ強い方がいいです。
デッキや色を選ばない置物ドローの最強格が現状《一つの指輪》なのです。

指輪の実装に伴いデッキリストも大幅に更新されることとなりました。


デッキリスト(更新)

前回からの変更点

in
顔壊しのプロ
運命の炎、ユースリ
猿人の指導霊
一つの指輪
薬術師の眼識
テゼレットの計略
時間操作
時間のねじれ
水の帳の分離
マナ吸収
精神壊しの罠
炎の儀式
加工

out
サーイのウィザード
内なる太陽、チミル
イゼットの印鑑
友なる石
遅延
否定の契約
発明品の唸り
召し上げ
意外な授かり物
煮えたぎる歌
混沌のねじれ
再造形
風に運ばれて

ザックリいうとドロソと追加ターンを増やし、除去を削ってマナソースを見直した形ですね。
今回も所属してるDiscord鯖の方からカードを教えてもらったり助言を頂いたりして調整しました。

《顔壊しのプロ》
《運命の炎、ユースリ》
ぶん殴るだけでアドを稼いでくれます。
《ユースリ》は多少ギャンブルですが期待値2.5枚なのでそこそこ引かせてもらえます。がそこそこダメージも入ります。指輪とユースリとクリプトとφマナでライフがマッハ。
《顔壊しのプロ》は出した次のターンに1人ぶん殴って宝物が出ると、土地のセット込みで《マグヌス》のキャストができますし、飛行アタッカーでもある《マグヌス》である程度殴ることをメインプランに組み込んでいるのでスペルコスト軽減と宝物による両面でアクション回数を増やせます。
十分コスト軽減が効いていれば宝物サクって衝動ドローできるのが美味しいですね。

《一つの指輪》
《加工》
そりゃみんな躍起になって所有権争う。強い。
指輪が強すぎるのでコレのために《加工》まで入れました。3マナで撃つと重いのですが1マナで撃てれば流石に強いでしょ。
加工撃って指輪設置まで5マナなら十分です。
同じ5マナで指輪を設置できる《求道者、テゼレット》も試してみたんですが、デッキ全体で見てファクトがそんなに多くないので抜きました。
指輪は強いんですけどプロテクションの無敵モードありきだなと感じましたが、あくまで個人の感想です。
直接戦場に出ても普通に強いと感じる方はそれらを採用するのもアリだと思います。

《テゼレットの計略》
《薬術師の眼識》
ドロースペルの水増しです。
《綿密な分析》の使い勝手が良かったので類似したドロースペルである《薬術師の眼識》を採用してみました。
ってかコレの存在しらなかった。
インスタントで撃てるのもいいですね。
《テゼレットの計略》はコストに対するドロー枚数は地味ですが、このデッキなら2点のライフペイをすれば実質0マナで撃てます。
0マナ2ドローで指輪育つの流石に強いでしょ。

《時間操作》
《時間のねじれ》
《水の帳の分離》
以前「1ドローするだけで終わることもしばしばあるから抜いた」と言いましたが、コレだけ置物アド発生装置が増えれば話が変わります。
指輪の起動回数もマグヌスやユースリや顔壊しのパンチ回数も増えるなら入れていいと判断しました。
しかも《マグヌス》ならたった2マナで撃てます。
つまりTime Walkです!(大嘘)
ヴィンテージ制限のパワー9がなんと3枚も使えちゃう!強い!!
《召し上げ》もパワフルでいいんですが、《召し上げ》が通るような段階までコスト軽減が効いているなら追加4ターンも使いませんし、2ターン以上欲しいにしても《反復》や《ボーナスラウンド》でコピーしたり墓地からスペルを拾うスペルも入ってるので2度撃ちもできなくもないです。撃ちやすさ重視で《召し上げ》と交代しました。
あと言うまでもなく《水の帳》は《荊州選挙》や《運命のきずな》の方が強いので持ってる方はそちらでいいです。

《猿人の指導霊》
《炎の儀式》
《マナ吸収》
「2ターン目にマグヌス出ないとキツくない?(殴り出し4ターン目って遅くない?)」との意見を頂いたのでマナ加速を見直しました(マナ吸収はギリ間に合ってませんが…)
序盤からばんばか手札を切れるようなデッキではないので《猿人の指導霊》は懐疑的だったんですが
1t:山、ソルリン、指導霊=顔壊し
2t:島、顔壊しパンチ=マグヌス
ができるため試しに入れてみている感じです。
確かに殴り出しは速いに越したことはないですし、デッキ全体のドロソも増えているので結構アリかもしれません。
《炎の儀式》も大体同じ動きになるので初手にあって絶妙に困ることの多かった《煮えたぎる歌》と入れ替えて実験中です。

さいごに

思ってた以上に結構ガラっと変わりましたね。
置物ドローが入るだけでこんなに変わるんか…

デッキに完成はないとは言いますがまだまだ進化の余地を残していそうです。

そしてご意見くださった方々、いつもありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?