見出し画像

台風に名前なんてあった?名付けをすることの大切さ

みなさん、おはようございます!こんにちは!こんばんわ!
あなたの経験をもとに仕入れゼロ!コストゼロ!かつ、あなたの強みを活かしたお客様に喜ばれる商品で起業・副業したい!方へのヒントをお伝えするヒント作りマーケッターの滝原です。

連休も終了し、今日はお仕事!の方もいらっしゃると思います。
また、高速道路各社によると、高速道との渋滞は、上りで今日13日がピークとのニュースもありました。

それ以上に気になるのが、台風!
ようやく台風5号が熱帯低気圧に変わったかと思えば、雨が長引く・・・とのことで、そのあと、今週末には東日本に台風7号が接近してくる予報!

お盆の帰省ラッシュにも影響しそうですし、今回の台風5号で被害にあった東北などでの長雨が心配です・・・

台風に名前なんてあったっけ??

台風の話題で1つ気になったことが!
今回の台風5号もそうですが、ネットのニュース記事を見ると、各台風◯号の後に『名前』が書いてあるですよ。

例えば、今回の台風5号だったら『マリア』、13日(火)に発生して台風7号だったら『アンピル』と。
アメリカのハリケーン(台風)には、いつも名前がつけれらるのが定番でしたが、日本の場合は、毎年発生順に番号が振られるだけ。
こんな名前をつける習慣なんてなかったよな・・・!?と思い、調べてみると・・・

【台風の名前】
台風の名前は、「台風委員会」(日本含む14カ国等が加盟)で各加盟国などの提案した名前が、あらかじめ140用意されていて、発生順につけられます。準備された140を繰り返して使用(140番目の次は1番目に戻る)されますが、大きな災害をもたらした台風などがあると、加盟国からの要請によって、その名前を以後の台風では使用しないように別の名前に変更することがあります。
今回の台風7号の「アンピル」は、カンボジアが用意した名前で「タマリンド」に由来しています。

上記Yahoo!ニュースの記事中より

このような説明がYahoo!ニュースの記事の中に入ってました。
ん?台風委員会??なんだそりゃ!?

台風委員会とは、北西太平洋または南シナ海で発生する、台風防災に関する政府間組織で、1968年に設立された国際機関。日本は設立当初から加盟しておりました。
その台風委員会の中で、2000年からアジア地域の台風の国際的な名称として「アジア名」をつけることとし、そこから台風の名前がスタートしたとのこと。
※詳細は、下記の気象庁のホームページを参照

あなたの名前は?

こんなふうに、台風にも名前をつけることで、どの台風?なのかを国際的にはっきりさせる!という意義があるのだそう。

名前って、とっても大事ですね!

私たち、日本人にとって、年号もある種の名前!みたいなもの。上記の写真のように平成から令和に変わる時でさえ、どんな年号になるのか!?ニュースでも新聞でもすごい取り上げられていましたし、飲み会の雑談でも大体年号の話は出てましたからね。

そんな名前の大切さ!
わかっているはずなのに、ご自身の商品・サービスの名前となると、すごく当たり障りのない名前をつけがち・・・

最近だと、お子さんの名前も結構カッコいい!かわいい!名前をつける方が多くなってきたのに、自分の商品・サービスになると、マジで!普通・・・の名前をつけちゃう。

例えば、ケーキ屋さんを開いて、一番自信のあるショートケーキの名前をそのまま『ショートケーキ』にするようなもの。

これじゃあ、せっかくの自信作も他のお店のショートケーキと同じ扱いになっちゃう。。。ものすごく勿体無い!!

せっかくのあなた自身がいろんな試行錯誤して生み出した商品・サービス!言うなれば、あなたの子供のようなもの!お客様にとってわかりやすい名前をつけることも大切ですが、もう少しあなたのこだわり!を出すべき!
もしくは、お客様が興味を引く!名前にすべき!
常々そのように考えています。

わかりやすい名前? vs こだわりの名前?

この名前の話をすると、必ずといっていいほどこのような反応が返ってきます。
「あんまりわかりにくい名前だと、逆にお客様がなんの商品・サービスなのか分からなくなるから、わかりやすい名前の方がいいんじゃないか?」

例えば、先ほどのショートケーキなら、きちんとショートケーキ!と名前を出した方がいい!という意見です。

まぁ、分からなくもないですが、もう一歩!ひねりが欲しい!ですね。
先ほどのショートケーキの例でいえば、おそらくショートケーキの姿・形を答えられない日本人はなかなかいないと思います。

大体が、上記の写真のように、生クリームとイチゴを使ったケーキを思い浮かべるのではないでしょうか??
そこにいろんなこだわりを詰めたものであれば、別にショートケーキとうたわなくてもお客様が迷うことはないと思います。

一部、SEO対策等の別の問題がありますが、それは名前の後ろに()内でショートケーキと記載すればいいだけの話。

ここで私が言いたいことは、

名前で他との差別化を図れ!

ということ。あなたの自慢の商品・サービスは競合他社とどう違うのか?お客様はあなたの商品・サービスを使うことで一体何が得られるのか?そういったことを明確にすることで、より売れる商品・サービスになる!ということ。

それぐらい名前は大切なんです。

名前は短い方がいい?

確かに名前は短くて、かつわかりやすい名前ならすごくいい!とは思いますが、必ずしも短くなくてもいいです。
長くてもわかりやすい名前だったり、ニックネームのように短縮できたりすれば(例:ドラゴンクエスト→ドラクエ)、勝手に短くなります(笑)

どういった名前をつけたらいいのか?悩んだ時は、

  1. お客様があなたの商品・サービスを使ってどんなふうになるのか?〇〇が便利になる!とか、楽になる!など

  2. あなたの商品・サービスと他の競合との違いは何か?味の違いや素材の違いなど

  3. あなたの理想とするお客様を伝える。どんな人に売りたいのか?を明確にする

この3つの視点から考えてみてください。全部入れる必要はありませんが、どれか1つだけでも加えることで、すごく売りやすいものに変わりますよ!是非とも考えてみてくださいね!!

それでは、次回もお楽しみに〜


滝原雄太
ヒント作りマーケッター、コンサルタント

クライアントを支え、多くの人に世の中を伝え、「嫌なことにこそあなたの人生のヒントがある!」ことを一人でも多くの人に伝えることを役割として日々活動中。
最近では、オンラインでのセミナーも定期的に開催中。

この度、月額980円で起業・副業に役立つビジネスのヒント&事例をお伝えするnoteニュースレターを発行することとしました!
週に1度、土曜日に届くから、週末にゆっくりを事業を振り返る時間ができます!
月額980円、1回あたり245円!ビジネス本を買うより圧倒的に安い!値段でビジネスを学ぶことができます。
今なら1ヶ月無料!のお試しもついております。
ぜひこの機会にお試しください。
詳細は下記より。

また、個別相談も受付中!初回60分無料相談を受付中ですので、下記よりお気軽にお申し込みください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?