見出し画像

個人事業主、起業・副業したばかりのインスタグラムの使い方

みなさん、おはようございます!こんにちは!こんばんわ!
あなたの経験をもとに仕入れゼロ!コストゼロ!かつ、あなたの強みを活かしたお客様に喜ばれる商品・サービスで起業・副業したい!方へのヒントを
お伝えするヒント作りマーケッターの滝原です。
いつも当記事をお読みいただき、ありがとうございますm(_ _)m

ついに2024年10月9日(水)に衆議院議員が解散され、総選挙へ!
いろいろあった第1党の自由民主党ですが、先日総裁となった石破首相は、「党内融和より国民の共感が大事」ということで、いろいろゴタゴタしている問題をここで終わらせようとしておりますが・・・
果たして結果はいかに!?

ビジネスの宣伝から選挙まで

そんな総選挙ですが、間違いなく各立候補者がFacebookやInstagram、X、YouTube、TikTokといった各種SNSを活用してくるのは目に見えています。

残念ながら、ぽっと出のように、この選挙戦だけSNSを利用したんじゃあ意味がないのですが・・・
まぁ、その辺の感覚がほとんどない議員さんばかりだったり、ブレーンもSNSに対する感覚がないのでしょうからどうしようもありませんが・・・笑

ただ、そんなSNS音痴な人でも、ここぞ!というときにはSNSを使おう!と思うのですから、それだけすごい媒体になっている!というのはあなたも重々承知だと思います。

そんなSNSの中で、今回は『Instagram』について、いい事例と失敗も含めて『インスタグラムのビジネスにおける使い方』をお伝えしていきます。

投稿に一貫性を持たせる

最初の事例は、Instagramで大ヒットした広島にある創業48年の喫茶店『T's  cafeゲートイン』さん!

こちらのお店の若社長とは、以前とあるセミナーでご一緒させていただいたのがきっかけで、私もお店を知ることとなりました。
本当に昔からある普通の喫茶店で、健康増進法が成立するまでは、喫茶店ならでは!普通にタバコが吸えましたし、スポーツ新聞を読んでるおっちゃんとか、サラリーマンがいたり、めちゃくちゃ普通の喫茶店でした。

そんなT's  cafeゲートインさんは、Instagramをうまく活用してお店の宣伝を行なっていらっしゃいます
ぜひ、下記のInstagramのアカウントを見ていただきたい(ぜひフォローや広島にお越しの際は寄ってみてください!)ですが、『パフェ!』でどんどんフォロワー等を伸ばしていっているんです!現在では約1万フォロワーを獲得されています。

T's  cafeゲートインさんのInstagramアカウント

こちらのお店は、広島市の中心部にお店を構えていらっしゃるのですが、それまではなかなか客数を伸ばすのに苦労されていたよう。
で、インスタグラムを始められたのですが、むかーし昔の投稿を見ていただければわかるように、当初の投稿はほとんどいいねがついていません。

もちろん、アカウントを解説した当初は、フォロワーも少ないからいいねの数が少ないのは当然なんですが、お気づきのことがありませんか??

そうです、お店の投稿というよりは、個人の投稿にちかい!感じなんですね。InstagramなどのSNSをビジネスで使うのであれば、

投稿に一貫性を持たせる!

ということをまずは意識してみてください。
今回ご紹介した、T's  cafeゲートインさんは、パフェの投稿をするようになってから、いいねの数の桁が変わっていらっしゃいます。
ぜひ、このポイントを参考にしてみてくださいね!

自社を紹介する

ただ、投稿に一貫性を持たせる!といっても、なかなか悩ましいのがSNSの投稿。
先ほどのT's  cafeゲートインさんのように、写真映えするような商品を扱っていれば・・・と思われることも多々あるでしょう!

ですが、次にご紹介するアカウントは、商品だけでなく、自社のことを紹介することで、フォロワーを伸ばされた事例です。

それが、広島市佐伯区の湯来町というところで牧場を営んでいらっしゃいます砂谷(サゴタニ)牛乳さん。

サゴタニ牧農さんのインスタアカウントはコチラ

こちらのアカウントでは、自社の商品である牛乳だけでなく、その牛乳を作っている牛や牧場などもSNSで紹介されています。
製造業の場合、商品の投稿だけでなく、その裏側、実際どんなふうに作られているのか?も気になるところ。そういった消費者の知りたい!にうまく答えられているアカウントです。

こちらも先ほどご紹介したT's  cafeゲートインさんと同じように、約1万フォロワー。今後もどんどん数を伸ばしていきそうですね!

ハッシュタグ(#)は絶対に必要

次は、失敗パターンをご紹介した上で、ハッシュタグの重要性について。
ビジネスにおける投稿の場合、とにかくハッシュタグはとっても大切。特に、フォロワーが少ない時期は、できる限り思いつくハッシュタグをつけるといいと思います。

ハッシュタグをつけないとこのようなことに・・・

はい、私のインスタアカウントの投稿の1つです(笑)
9月の後半に投稿したものですが、ハッシュタグを全くつけずに投稿したものですから、一切何も起こっておりません!
はっきりいってしまえば、投稿するだけ無駄!ってやつです。

あ、自分の投稿なんで、けちょんけちょんに言えてます(笑)

でも、こういった投稿って、めちゃくちゃあるんじゃないでしょうか??というか、あなたにも思い当たる節が!?

ご自身のプライベートな投稿であれば、何の問題もないのですが、ビジネス用のアカウントだと、こういた状況は本当に労力の無駄!になってしまい、気持ちが下がってしまいますので・・・
私でも結構ショックですからね・・・こういうネタにできないと本当に凹んでしまいます(笑)

ぜひ、ビジネスで投稿される際は、思いつく限りのハッシュタグをつけるようにしてくださいね!

投稿ネタやハッシュタグが分からないとき

最後に、SNSの投稿する際のネタやハッシュタグって何かヒントがないか!?と思った時の対処法です。

実は、ここで一番力を発揮するのが・・・

AI!!

チャットGPTとかGoogleのGemini(ジェミニ)といった最近流行りの生成AIなんです。

その際、プロンプトと言われるAIに対しての質問の仕方!が重要だー!なんて、ちょっと前まで言われていましたが、だいぶAIの精度もアップしてきましたので、そこまで気にする必要ありません。

AIに質問する際に、あなたの業種、そしてSNSでもどの媒体を使うのか?また、投稿のネタを聞きたいのか?それともハッシュタグを聞きたいのか?ぐらいを発揮させて質問するわけです。

例えば、私の場合ですと、

画像のような形で、項目に沿ってハッシュタグの例を出してくれます。
(使用したのはGoogleの生成AI Gemini)
こういった形で、SNSに投稿する文章とかネタ、ハッシュタグなどはAIを活用してヒントをもらい、それをご自身の投稿に活用すればいいわけです。

いちいち頭を捻って考えなくても、AIならすぐにヒントを出してくれるので、それを元に投稿を考えるとすぐできるでしょ?

投稿のデザインなどは、Canva(キャンバ)とかAdobe Express(アドビエクスプレス)といったデザインをサポートしてくれるツールを活用すれば、デザインで迷うことはありません。

写真を差し替えるだけ!とか、文章を書き換えるぐらいですので、スマホ1つで完結することができます。
ね、めちゃくちゃ楽になったでしょ!

最後に・・・

SNSが登場した頃は、投稿する際、全て自分自身で考える必要がありました。だからなかなか続かなかったり、途中で挫折してしまう方が多かったんです。

でも、今は違います!
あなたのSNS投稿をサポートしてくれるツールが、無料で!たくさんあります。ぜひ、これらをうまく活用して、あなたのビジネスを広げるSNS投稿を作っていってくださいね!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます!
ぜひご感想などをコメント欄に残していただけると幸いです!

それでは、次回もお楽しみに〜

滝原雄太
ヒント作りマーケッター、コンサルタント
クライアントを支え、多くの人に世の中を伝え、「嫌なことにこそあなたの人生のヒントがある!」ことを一人でも多くの人に伝えることを役割として日々活動中。
最近では、オンラインでのセミナーも定期的に開催中。

Instagramでフォローアップも実施中!


質問・ご意見・ご相談については、コメント欄に記載いただければ、必ずご対応させていただきます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?