パワーポイントのデザインについて【SNS編】
こんにちは、ビジョンの白木です。
SNSで見かけるセミナー等の告知、企業のHPに掲載されているWEBカタログなど、最近PPTで作成されたものを数多く見かけるようになりました。
SNSで見かけるPPTは正直…
という印象のものが多いと思いませんか?
SNSに投稿するという事は勝手に独り歩きしてしまいます。制作者は「完ぺき!」っと思っていると思いますが、一つ・二つ工夫をするとだいぶ違うと思います。じゃあ自分は?と考えますが、難しいですよね。私も社長や周りのデザイナーの先輩から怒られています。
そこで!需要が増えてきたPPT、ただ作るだけではなく、もっと効果的に使っていきませんか?
今回は【SNS編】と【WEBカタログ編】とテーマを分け、2回に渡りPPTのデザインについてご紹介していきます。
今回は【SNS編】として、SNSでの告知目的で作成する際のポイントについてご紹介していきたいと思います。
PPTで作るセミナー等の告知画像・動画
SNSは文字だけでなく、画像や動画などを載せることができるため、情報を発信するのにとても適しています。しかし、文字情報が多すぎると、内容を見て貰いにくくなります。そこで画像や動画を利用することで、文章のみの場合より、内容を見てもらえるようになります。
そんなSNS用の画像もPPTで作ることができます。制作する際のポイントが以下の3つです。
①画像サイズに気を遣う
SNSに投稿すると、画像サイズが自動でトリミングされ、せっかく作った画像が見切れてしまう可能性があります。そのため、PPTで作る際に、まずPPTのサイズを変更してから作成しましょう。
それぞれのSNS推奨画像サイズはこちらを参照ください。
PPTのサイズの変更の仕方はこちらの動画をご覧ください。
②文字量は少なく強弱をつける
ついつい伝えたい内容が多いと、文章で長々と書いてしまいがちですが、第一印象で「文字量が多いな」となってしまい、内容を読んでもらえなくなってしまう可能性があります。
SNSではまず目に留めてもらうのが大切です。広告画像のように、文字に強弱をつけて、目を引くような画像を作成するのがポイントです。
③色や写真やイラストでメリハリをつける
色や写真やイラストを駆使して、目を引くように作るのもポイントです。
目立つ色を使用すると目に入りやすくなりますが、色数が多いとごちゃごちゃしてしまうため、色数を絞る必要があります。
写真やイラストも、目を引くポイントになり、文字が多いSNSの中で際立つようになります。
文字のみの画像でも目立ちますが、比較をしてみると、写真を取り入れたものの方がもっと目に付きやすくなります。
いかがでしたでしょうか。
PPTは感覚的に簡単に使えるものですが、制作する際に意識して作るだけで、見やすいものが作れるようになると思います。
ぜひ、今回ご紹介したものを意識して作成してみてください。
《次回の配信について》
テーマ:パワーポイントのデザイン【WEBカタログ編】
PPTでWEBカタログを作る際のポイントをご紹介します!次回更新をお待ちください!
▼お問い合わせ先はこちらまでお気軽にどうぞ!
ビジョンWEBサイト
\facebook始めました!ぜひフォローしてください♪/