![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37313284/rectangle_large_type_2_d82135854caea41c104f64bcd3671c3f.png?width=1200)
新ビスケット ベータ版リリース!
皆さん!お待ちかねの新ビスケットの、ベータ版がリリースされました!!
Mac オペレーティングシステムに付属しているSafari Web ブラウザ。
この、最新バージョンの14.0から、今年度の12月いっぱいでサポートを終了予定のAdobe Flash Playerが先行して使用できなくなったと、いう事が判明しました!もちろんビスケット界に激震が?!
ブラウザ版のビスケットが、Flash Playerの機能を含んでいるため、Macユーザーの方々が「ビスケットが、動かない」と嘆いておられました。
もちろん、新しいビスケットは急ピッチで開発されており、コアユーザーの方々がテストプレイをしている段階まで来ております。
一般公開まで、あと少し…というところだと思うのですが。それでも新しいビスケットを急かす声が上がっていたのかもしれません。
新ビスケットベータ版!?
ビスケットのFLASH版への入口になっている、【やってみる】の下に
【新ビスケットベータ版】【使い方】
という表示が出ています!!
早速、使ってみたいですよね!
新しいビスケットアプリは、大幅にシステムがリニューアルされます。
詳しくは公式サイトをご確認下さい。
公式Twitterでは新しいビスケットを先行紹介
【リリース直前!新ビスケットをチラ見しちゃおうvol.1】
— プログラミング言語ビスケット(viscuit)公式 (@ViscuitJP) October 20, 2020
こっそり新しいビスケットを開いてみると・・・かわいい本棚が出てきた・・・❣️😃
どうやって使うのかな?ワクワク♪#viscuit#プログラミング pic.twitter.com/ERnB0xzUQd
ビスケット公式Twitterでは、新しいビスケットについて紹介されています。
新しいビスケットについて気になる方は、公式Twitterをフォローしましょう!
前置きが長くなりました。
さて、このベータ版で何が出来るのか確認していきたいと思います!
公式の使い方マニュアル
公式の使い方を読むと
「ひとりであそぶ」のはらっぱに、ベータ版を利用してビスケットの作品を制作する方法をお伝えします。
とあります。
たしかに、新しいビスケットの画面に『はらっぱ』と『じゆうちょう」の文字が。既存のアプリで使用する ひとりでつくる『はらっぱ』 を新ビスケットでも使えるという事のようです。
では、既存のビスケットと、大幅リニューアルされた新ビスケットを比較していきたいと思います!
今回は、iPad第7世代を使ってくらべてみます。
ビスケットであそぶ
ブラウザ版で比較していきましょう。
今までのビスケットは「やってみる」をクリックします。
新ビスケットは『新ビスケットベータ版』をクリックします。
1)「はらっぱ」をひらく
◆◆今までのビスケット◆◆
タブレットではアプリのインストールを事前にしておく必要があります。
そして、ブラウザ(Safariから「visucuitを開きますか?」を「はい」とするとビスケットのアプリが起動します。
◆◆新しいビスケット◆◆
すんなり開きます。
新しいビスケットの方が、アイコンがちょっとだけ大きくて見やすいですね!(iPad第7世代での比較です)アプリのインストールが必要なく、起動するのもいいですね。
2) お絵かき画面
鉛筆ボタンを開いてみます。
◆◆今までのビスケット◆◆
◆◆新しいビスケット◆◆
カラーパレットのルーラーの中心に色が見えるのでわかりやすいですね。
ペンの細さの段階も多くなっているようです。
描画画面の〇が、画面のちょうど真ん中に来てとても見やすいです。
今までビスケットは最大限に描画エリアを大きくするための工夫がされていたことがわかりました。
3) 描いてみる
◆◆今までのビスケット◆◆
◆◆新しいビスケット◆◆
noteの仕様上、直接UPするにはGIF形式にする必要があり、ちょっと見づらいかもしれません。
今までのビスケットは、線がギザギザしていてそれを滑らかにしてくれる機能があるようです。新しいビスケットは、描いた線が初めからキレイなので、今のところ線を調整する機能は入っていない感じがしますね。
新しいビスケット
きっと、もっと素晴らしいバージョンアップがあるはずです!
追々、noteでもお知らせしていきたいと思います。
その前に、、、
一緒に試してみる?
わたくし、かんがえる自習室でもビスケットの素晴らしさをお伝えしていきたいと、『ビスケット朝活』や自習室会員限定で『癒しのビスケットアート』など、オンライン(zoom)でビスケットをもっと知りたい方たちと一緒にビスケットの魅力発見ワークショップを行っております。
かんがえるオンライン自習室 ビスケット朝活2020年10月24日(土) 朝7時〜8時半テーマは『新ビスケットアプリでアート』
休日の朝、早起き出来たらビスケット。
コチラは、明日なので間に合わないよ!という方は
フォローをお願いします。新ビスケットを色々探究していきたいと思います。
続報はコチラ
いいなと思ったら応援しよう!
![Atsumi Tonegawa|ビスケットファシリテーター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57809024/profile_e0156f5e7b9d4f2be7b8c6ac1edaf474.png?width=600&crop=1:1,smart)