囁くのよ、iPhone 11 Pro Maxのゴーストが。
昨日、気晴らしに映画行ったんですよ。アド・アストラ。劇場の建物間違って案内の方に映画名聞かれたんだけど答えられなくて「ブラッド・ピットの宇宙のやつ」って情けない説明したら無事案内してもらえました。
そのビルの前にゴジラがいたので、せっかくだから買ったばかりのiPhone 11 Pro Maxで写真撮ったんです。
1枚目、ゴジラの左側に青くHIBIYA TICKETの文字が反転して写っているのが見えますか?2枚目はちょうどゴジラの顔にO-チケットのOが青く写ってます。
もちろん窓とかに反射しているわけではありません。なんだこりゃ、と思って聞いてみると、教えて頂きました。
簡単に図解するとこんな感じで、レンズ表面のコーティングが進化して昔よりは出ないんですが反射率ゼロのレンズは当分作れないので、条件がそろえば発生します。昔の映画で夜に走ってくるライト点けた車の正面を撮った画面ではよく見かけますね。 pic.twitter.com/fGXMQQbhNI
— タガナー (@twittaganer) September 21, 2019
検索してみるとiPhone XSはゴーストが出やすい、という方もいらっしゃって、そういうものなのか、全然知らなかった、と納得。もともとあんまりiPhoneで写真撮ってないんですよね。じゃあなんでカメラがウリのiPhone 11 Pro Max買ったんだよって話になるんですけど、シャッター音うるさいんだもん。
というわけでもう一つ。noteさん、HEIC形式のアップロードも対応してくれないかなー。
今日は短いですけどこのへんで。あ、アド・アストラ(含め宇宙ものは)はちょっと高くなりますけどIMAX劇場で見たほうが良いように思います。