
自粛反対派VSコロナ脳と呼ばれる人々
こんばんは。
また、緊急事態宣言の決定とのことで、個人的にはとてもモヤモヤしています。
そのことを包み隠さず呟いていたら、ついにわたしのところにも、所謂「コロナ脳」と呼ばれている方々からのリプが来ました。
個人的に、コロナ脳という言葉は好きではありませんが、それ以外に適切な言葉がないので、使わせていただきます。
鬼滅の刃コラを作り、威嚇しました。(煉獄さん、ありがとう!)
ついに来ました。要するに(言葉は悪いですが他に適切な名称がわからないので…)「#コロナ脳」と呼ばれる方からのリプ。
— Allie✈︎世界三周目コロナ延期 (@nzlove2013) January 6, 2021
「君と俺とでは価値基準が違う」ので、全てブロックさせて頂きます。
思想や宗教と同じで、ここまで来ると戦争ですね。#自粛反対#緊急事態宣言反対#COVID19#鬼滅の刃#名言 pic.twitter.com/He9g3ttyrO
その方々の主張は、メディアの煽りを鵜呑みにした医療崩壊や、無症状保菌者がウイルスを撒き散らす等のエビデンスに欠けるもので、話し合っても無駄なので全てブロックすることにしました。
ちゃんと、別視点からの論文などをチェックしているのでしょうか?医療崩壊が起きているのは限定的であり、かつ、感染症の分類を5類に下げれば解決すると、個人的には思います。
そして、必要に応じてPCR検査を受け、マスクをしている人が、ウイルスを撒き散らす?そんなわけがありません。
もちろん、自粛反対派の中にも意識が低い人もいると思いますが、そうではなく、ちゃんと自分の頭で考えた上で、しっかりと対策をして、経済を潰したくないがために自粛をしない人もいるんです。
自粛はあくまで「要請」であり、「強制」ではないのです。
ある方は、
「あんたらみたいな人間のせいで、ここまで感染が広がったんだ」
的な、侮辱的な発言をしてきましたが(後に訴える可能性もあるので、しっかりとスクショしております)。個人的には、
「じゃあ、自粛によって廃業に追い込まれて、生活苦で自死する人たちは?その遺族は?コロナ脳の人達のせいなのでは?」
と、水掛け論ですが、思ってしまいますね。
実際に、年末年始に「個人的にGoToトラベルだ!」と、山口県と広島県を回ってきましたが、地方の観光地はギリギリのところで踏ん張っている……と、感じました。
ですが、今回の緊急事態宣言で、耐えきれずに廃業してしまう宿や飲食店もたくさんあると思います。旅を愛する者として、とても辛く、悲しいです。
前回の緊急事態宣言のときに、自身の日記に未来予想を書いたのですが、そこには、
「東日本大震災の方がよっぽど、犠牲者が多かったのに、なぜコロナはこんなことになるの?
国内で年内にコロナで亡くなる人は東日本大震災の犠牲者以下だろう。それ以上だとしても、ほとんどが高齢者で、寿命による自然の摂理に則った死。
逆に、コロナによる政治、要は人災で自死する人は、何年もかけてその10倍以上になるだろう」
と、書いてありました。
本当に、ここまでくると戦争だなあ。と、思います。自粛反対派も、コロナ脳も、どちらも自分の考えが正しく、正義だと思っている。正解なんて、無いのに。
昔から戦場ジャーナリストに憧れていて、実際に2014年に内紛で騒がれていたイスラエル・パレスチナに行ったのですが、まさか日本でも、ここまで戦場に近いものを感じるとは。人生って、人間って、面白っ!!と、思います。
面白いだなんて、不謹慎だ!と思われてしまうかもしれませんが、恐怖心よりも好奇心の方が優ってしまうんですね。脳がマイノリティなのです。
今後どうなるのか、また、個人の日記に予想を書いてみるのも、良いかもしれません。占い師に憧れているので、そのアウトプットとしても。
なにより、わたしの夢の一つに「世界三周目の旅に出て、北極に行く!」というものがあるので、そのためにも、早く収束してほしいです。
自由に外国に行けないストレスが、こうも大きいとは……。自分の内面の、新たな発見です。
つらつらと思ったことを吐き出してしまいましたが、読んでくれた方、ありがとうございます。
きっと、わたしの考え方に賛同できない、引いてしまう人もいると思うので、そのような場合はミュート、ブロック、遠慮なくしてくださいね。
自身にとって不快なものは、わざわざ好んで見聞きするものじゃありませんから。
なのでわたしも、誹謗中傷や批判的な内容のコメントは見ないので、返信もできません。
では、皆さんも体調にお気をつけて。
わたしは、感染対策(消毒、うがい、鼻うがい)・免疫力アップ(ヨガを中心に適度な運動、サプリメント等)をしっかりした上で、仕事もプライベートも以前と変わらずにやっていきます!
いいなと思ったら応援しよう!
