![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45905926/rectangle_large_type_2_b7b3c2a051974b6b5abc4f7dc0da3091.jpg?width=1200)
<遠>アメリカ横断引越し大作戦 -Vol1-
今回から(たぶん)数回に渡ってお届けする、
「アメリカ横断引っ越し大作戦」シリーズ第一弾!
去年4月の頭に10年近く暮らしたCaliforniaから脱出する予定が、
コロナさんのお陰で7月まで延期。
頼んでいた引っ越し業者から何から何まで一旦キャンセルになった。
7月過ぎてようやく無事に業者に荷物を託し、
私と旦那は車にも大量の荷物を詰め込んで、
東海岸のVirginiaに向け大陸横断の旅へ出発!
大陸横断の軌跡😁
3年間住んだシリコンバレーに別れを告げ、一路アリゾナへ。
アリゾナの気温は摂氏47度!暑さには強い私だが、さすがにキツイ😝
最初の目的地はパンデミックによる完全閉鎖後、
まだ半分しかオープンしていないグランドキャニオン。
私は2回目、アメリカ人の旦那は初めてのウレしい来訪(笑)。
美しいキャニオンをドライブ後、
一度はやってみたかったSky Walkerに挑戦。
ほぼガラガラの貸し切り状態だった。
実際空中を歩いてみると、恐怖よりも感動の方が大きい😍
その後は、名曲 ”ルート66” の歌に出てくる
Kingman, Bostow, Gallop, Amaliloなどの街を全て経由し、
旅路のほぼ中間地点であるNew Mexicoへ。
サンタフェの街はコロさんの影響で、想像以上に閑散としてたなあ...🙄
出発して3日目、テキサスに突入。
一日数百キロの移動でかなり強硬突破の旅になってるが、
何といってもここでの一番のミッションは
Tex Mex(テキサス独特のメキシカン料理)
を堪能すること。金魚鉢のようなグラスに入った
甘辛なハラペーニョマルガリータ🍹と共に、
大好きなエンチラーダやハラペーニョ・ポッパーズを堪能🤩
TexMexスタイㇽのエンチラーダセット。ウマし!
ハラペーニョポッパーズ
かなりほろ酔い気分でダラスのホテルに帰ると、
ケネディ大統領暗殺の記念碑から始まった”Black Lives Matters”
のデモ行進が滞在先のホテルの真下を通り過ぎ、
少人数だけどかなりのボリュームで、夜中まで声を張り上げて頑張ってた。
ケネディ大統領暗殺の現場
暗殺者がここから大統領を狙ったとされる出版社のビル
ダラス市内
…この先も長旅が続くので、今日はこの辺でお開き。
Thanks for coming🧡