チャーチ レザーオールソール
どうもです。
Viragon(ヴァラゴン)と申します。
名古屋市東区で靴修理の店を開いております。
過去のブログを見たい方は下記のリンク先です。
ブログ記事一覧|Viragon 靴修理 (ameblo.jp)
過去のブログは少しずつ当店ホームページへ移植中です。
Church's(チャーチ)のローファーPEMBREY(ペンブリー)です。
「ローファー」と言うと有名どころが頭に浮かんできますが、チャーチにもローファーがあります。
チャーチの代表的モデルとはなってないと思いますが、それを選ばれる方はなかなかではないでしょうか。

で、レザーソールにてオールソールです。

ヒドゥンチャネルにて仕上げております。
ソールがスッキした見た目になりしますし、オープンチャネルより出し縫いの糸が切れにくくなります。
ヒドゥンチャネルはこんな感じで、ソールを1~1.5ミリほどスライスして底に出し縫いをするという技法です。

なかなかこれが毎回緊張します。
手に汗握りやっております(笑)。
トップリフト(かかと)は革とラバーのコンビでは無く、あえてラバーのトップリフトで。
なかなか拘りを感じられます。
そこはこちらも少し乗っかって、英国製のラバーのトップリフトをチョイスいたしました。

こんな感じです!
以上です!
郵送にて修理の受付、Instagram、Twitter、Facebook、noteもやってますのでどうぞ。
おわり