見出し画像

湯原温泉はんざきの里&上田村(岡山県真庭市田原山上)に行きました

湯原温泉は通り過ぎてばかりだったのですが写真の日は【はんざきセンター】に行き、周辺に「こんなに可愛くオオサンショウウオの石碑・オブジェ等で飾られているとは」と、母と散策しました(^_^)/
 
最初は温泉で調べていて、温泉郷に入ってみたらオオサンショウウオのオブジェ等が可愛く、はんざきセンターには生きたオオサンショウウオも居て他にも見所があり面白かったです(^_^)
 
それにしても、はんざきの名前の由来や言い伝え等を読んだら「えぇ~~!」と驚いたり。
大分前に1回は聞いた事がある事もすっかり忘れているので、改めて知ると「へぇ~~」と思う所があります。
 
ネット上で検索したら幼生の写真が出て来てそれがまた可愛く、愛猫が居ない今、以前より可愛いお土産・グッズ等を買ってしまったり。
地図を見ていてオオサンショウウオの生息地と書いてある所が他にもあり「ここにこんなに大きくなるのが居るんだ~」と思いながら通ったり。
 
世界の裏・ヤミを知った今「何事もなければ良いけど」と常に心配してしまうので、これから本当に解決に向けて皆さんも調べて動かないとずっと騙されたままの世界なので、どうか恐れずに周知願いますっ!!


【湯原温泉はんざきの里(岡山県)-20240417-02】
【湯原温泉はんざきの里(岡山県)-20240417-03】


【湯原温泉はんざきの里(岡山県)-20240417-04】


【湯原温泉はんざきの里(岡山県)-20240417-05】


【湯原温泉はんざきの里(岡山県)-20240417-06】


【湯原温泉はんざきの里(岡山県)-20240417-07】


【上田村(岡山県真庭市田原山上)-20240417】

いいなと思ったら応援しよう!

ケイミィ
気に入ったらチップで応援しませんか!