![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135748996/rectangle_large_type_2_eee72de613d17e16567d9f446c18276a.jpeg?width=1200)
過去のわたしをこえて(鈴木愛奈「Apocalypse Day」&「果てのない旅」発売記念イベント大阪第2部感想)
どうも、にごです。
今日はにゃーちゃんの接近戦イベントと言う名のミニライブ&お渡し会に参加してきました(雑)。
人生初のお渡し会、そして人生最高の推しにゃーちん。
しかもこのお渡し会ちょっと個人的エピソードがありまして、色んな思いを胸に札幌から大阪へ向かいました。
以下つらつらと思いを書き連ねていきますので、感想のみを見たい方は目次からジャンプ推奨です。
2020年の出来事
実は4年前の2020年3月に札幌にて行われる予定だったring A ring発売記念イベントに当選しており、それはそれは期待に胸を膨らませ、今か今かとその日を楽しみにしておりました。
ただ、2020年に入りコロナウイルスが猛威を振るうようになり、2月に行われた東京・大阪のイベントはマスク着用等制限の中行われ、3月の札幌はどうなるんだ?
と若干の不安が過ぎりました。
また、お渡し会の一週間前に行われる予定だったリスアニ北海道は既に中止の案内が来ていたこともあり、正直その時はずっと気が気でなかったと思います。
そして、不安は的中し札幌でのお渡し会中止のお知らせ。
その翌日38.5℃の熱を出しました。
熱自体は2,3日で回復しましたが、その当時の事情から会社に来るな、と言われ社会人生活初の16連休を過ごしました(長)。
多分コロナではないです。
その時は熱を出した原因は全く分からなかったのですが、今にして思えば推しに気持ちを伝えられる機会が失われた喪失感ってコレなんだろうな、と思います。
イベント中止を乗り越えて
少しずつ普段通りの生活に戻っていく中で、
2021年『Aina Suzuki 1st Live Tour ring A ring – Prologue to Light –』
2022年『Aina Suzuki 2nd Live Tour Belle révolte -Invitation to Conquest-』
どちらも千歳公演に参加することができました。
サイン入りパンフレット当たりました!
— にご (@Yayo25_V) May 22, 2022
ありがとうございます!
ライブ最高でした!!!#鈴木愛奈 #鈴木愛奈2ndLive #鈴木愛奈2ndLiveTour pic.twitter.com/WDvDmvKYxU
ちなみに2ndライブではサイン入りパンフレットもゲット。
最高の一日になりました。
休日的な事情でなかなか遠征することができない身のため、地元北海道の千歳でライブをやってくれることはとても嬉しく、それを活力にして生活していました。
そして、時は過ぎ今回のお渡し会。
正直、なんにもお渡し会の存在を知らずにただただ果てのない旅のCDを予約したところ、アニメイト店員から同時にApocalypse DayのCDを購入することでポイントが貰えると言われ、
「なんかポスターとかのくじ引きのポイントかな?」
と思い、何も知らずに購入。
後々レシートを確認すると
「大阪・東京で行われるお渡し会の抽選ポイント」
でした。
いや!
行けないが!!
まぁ、どうせCD買うのは変わらないからまぁいいか、と思っていたらリミスタで行われる抽選でのインターネットサイン会。
いや!
オンラインは買うが!!
CD買いました。
サインは外れました。
そして、家には2枚のApocalypse Dayと果てのない旅のCD(とポスターとポイントのレシート)。
………………
…………
……
「休み申請出して、行くか……ッ!」
当選発表まで
正直当選発表日まで休みは確定しておらず、飛行機と宿だけ仮予約している状態でした。
そして運命の3月14日、当落確認したところ当選。
本当は理由も言わずに休みだけ取るつもりでしたが、正直に全部話してどうにか休みにしてもらいました(オタバレ自体はしている)。
とりあえず休み確保。
あとは行って話するだけ!
お渡し会感想
と言うことで色々書きましたがお渡し会。
事前に友人に何をすべきかリサーチし、できるだけの準備はしていきました。
とはいえ初めてにゃーちゃんとの会話。
過去にお渡し会の経験があるわけもなく、ちゃんと話ができるかどうかは全くの未知数でした。
更に言うと、Xのフォロワーたちがお渡し会で放心状態になっているのをたくさん見てきたので、ちゃんと話ができるのかとても不安でした。
とりあえず名札の準備。
あとは安定のにゃすこっとを連れて、扇子はまぁノリで。
![](https://assets.st-note.com/img/1711894478116-lOEubUN7Ef.jpg?width=1200)
使えるかわからなかったから持っていかず、
イベントでは扇子振ってました
あとは前の人がどれくらい話ししてるか時間数えるといいよ、と言われていたので時間は数えよう、と考えていました。
話したいことは4年前から考えてはいたので、それに少しつけ加えて自分の感謝の気持ちを伝えられるよう用意していきました。
そして、16時Apocalypse Dayの音楽が大きくなって幕の後ろから出てくるにゃーちゃん。
あまりにも可愛い。
会場が拍手で盛り上がる中、にゃーちゃんから
「みんな、声出してもいいんだよ」
と言われ、探り探り
「フゥ、フゥー!フゥー!!」
と少しずつ盛り上がっていく様子を見てツボるにゃーちゃん。
可愛いがすぎるが?
Apocalypse Dayの前奏の間はまだツボっていましたが、いざ歌唱が始まると曲も相まって一気にカッコよくなるにゃーちゃん。
2年振りに聴くにゃーちゃんの歌声はとても良かったです(語彙力がない)。
果てのない旅の歌唱も終わり、トークコーナー。
昨日のライブに参加していなかったので手を上げることはできなかったですが、
「Apocalypse Dayをカッコよく言いたいんだけど、どうしてもあぽかりぷすでい、みたいになるんだよね」
というにゃーちゃんに
「ひらがなになってる!」
と言ったのは僕です。
お邪魔だったらゴメンナサイ。
その後は質問コーナーで3人の方が質問し、最後の方が緊張していたのかちゃんと喋れていなかったので、にゃーちゃん自らステージを降りご本人の目の前まで行きマイクを差し出すという神対応。
にゃーちゃん、ファンサが良すぎるよ……。
その後、時間が押してきたのかスタッフの方からアナウンスが入り、お渡し会パートへ。
とりあえず最初の人がどのくらい話をしているかざっくり数えました。
そして、順番が進みついに僕の列が立ち上がり、端に並びました。
「なんか、思ったより緊張してないぞ?」
自分よりテンパってる人を見ると冷静になれるって言うのはこういうことなのかな?
と実感しました。
それでも前の方々はにゃーちゃんに何度も会ったことがあるのか
「久しぶりー」や「いつもありがとー」と反応をもらっている様子。
こうやって話をするのは初めてなのでどうにか言いたいことを詰め込みました。
「始めまして、今日札幌から来ました!(名札を見せながら)
4年前の札幌のお渡し会当たってたんですけど中止になって、でもこうして4年越しに会えてとても嬉しいです
にゃーちゃんの声と笑顔が大好きです
また千歳でライブすることを楽しみにしています!」
的なことを言いました(途中ちょっと言葉に詰まりながら)。
にゃーちゃんは
「ずっと応援してくれてありがとう」
「また千歳でライブやるからね」
みたいなことを言ってくれました(多少の違いはあるかも)。
あと、ずっと
「うんうん」
と頷きながらしっかりと話を聞いてくれました。
生放送や他のキャストのMC中など、にゃーちゃんのこのしっかり話を聞く様子がとても良くて好きです。
ちなみに片膝ついて目線を合わせて話をしたのですが、あまりに可愛すぎてなんか表情覚えてないです(勿体ない)。
終わりに
以上が人生初最推しのお渡し会感想です。
自分の思いがどれだけ伝わったかは分かりませんが、伝えたいことは言えたのでとりあえず個人的には満足しています。
次はまたライブで美声を聴きたいですね。
最後に一言!
にゃーちゃん、いつもありがとう!