![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87973117/rectangle_large_type_2_7a24f857dbec0761b933dfbf082b0a64.png?width=1200)
ロストギラティナのデッキ平均化#3
こんにちは、 Violaです!
ご愛読ありがとうございます。
今回は『ロストギラティナ』の優勝デッキを再調査しました!CL横浜前時点でのギラティナの形を正しく理解しましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1662759876152-Fsef37KxU9.png?width=1200)
■最新弾:白熱のアルカナ
■集計日:9月9日(金)
■サンプル数:36デッキ
白熱のアルカナ環境の全優勝デッキをサンプリングしました。
■対象デッキ:ロストギラティナ
《ギラティナVSTAR》を軸としたデッキのうち、アルセウス型などを除外した構築を集計しました。
■参考元
集計はポケカ飯さんのブログを参照しています。いつもありがとうございます!
■前回の記事
ワザ・特性の説明・使い方は▼の記事に書いています。是非ご覧ください!本記事では主に採用枚数について言及します。
ポケモンの採用率
![](https://assets.st-note.com/img/1662760387792-0isV3FzmTZ.png?width=1200)
■ギラティナV・VSTAR
3枚-3枚の採用がメジャー。
《ギラティナV》は《回収ネット》が使えないため、なるべくスタートしないように2枚採用の構築も見られます。
![](https://assets.st-note.com/img/1662760398247-zmeFLbY1Gf.png?width=1200)
■キュワワー
ほぼ4枚採用とみて大丈夫です。
■かがやくゲッコウガ
稀に《かがやくサーナイト》が採用されますが、かがやく枠不採用の構築はありませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1662760410914-1My9bFVvj8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662760426246-DH9ogdDAcD.png?width=1200)
■ネオラントV・クロバットV
《クロバットV》採用構築では《基本水エネルギー》不採用構築がやや多い傾向にありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662760435910-Wyz5oEkHta.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662760446188-wPYi0jW3aZ.png?width=1200)
その他ポケモン。
グッズの採用率
![](https://assets.st-note.com/img/1662760455593-tZjW1GZ856.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662760465329-kCZlBcSfwi.png?width=1200)
■ポケモンサーチの総数:平均9.2枚
▷たねポケモンを探す
8〜10枚がメジャー。
《キャプチャーエネルギー》との枚数関係は後述します。
▷進化ポケモンを探す
0〜2枚がメジャー。
進化ポケモンが《ギラティナVSTAR》だけなので、《しんかのおこう》よりも《ハイパーボール》が好まれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1662760473849-bofr4YxqCS.png?width=1200)
■ミラージュゲート・回収ネット
ほぼ4枚-4枚確定枠です。
ロストゾーン落ちを考慮すると減らすのは難しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1662760482133-2BUNZeTgK4.png?width=1200)
■いれかえ札の総数:平均4.3枚
![](https://assets.st-note.com/img/1662760490715-bKSWmi7T4i.png?width=1200)
《ふつうのつりざお》:《エネルギーリサイクル》が1枚:1枚の場合と、2枚:0枚の場合で大別されます。
▷つりざお2枚の場合
《ウッウ》2枚採用なことが多く、LTB(ロストバレット)に厚く構築されていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662760501855-UbxDVeKKoe.png?width=1200)
約3分の2の構築でいずれかが採用されています。
▷スイーパー:スタジアムの関係
意外にも目立った相関は見られませんでした。
貼られて壊滅するスタジアムがないため、相手のスタジアムをどれだけ許すかによって枚数が変化するようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1662760542931-cXnydfkgtj.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662760551214-CooNY9qzZS.png?width=1200)
その他グッズ。
サポートの採用率
![](https://assets.st-note.com/img/1662760563549-D2H5y54mjj.png?width=1200)
■セレナ
《ボスの指令》に近い役割を果たせます。3枚目ボスの代わりに採用される構築がチラホラ見られました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662760571555-so9QRrBl8S.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662760581049-eEOhW2wiOJ.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1662760590173-ceHuKPv8Lu.png?width=1200)
その他サポート。
スタジアムの採用率
![](https://assets.st-note.com/img/1662760603966-kk5iAmDn8V.png?width=1200)
■トレーニングコート
《トレーニングコート》採用構築には《エネルギーリサイクル》不採用の傾向がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1662760614287-lfgxmzL9rb.png?width=1200)
その他スタジアム。
エネルギーの採用率
![](https://assets.st-note.com/img/1662760624293-fAyASLSgpT.png?width=1200)
■エネルギー総数の平均:13.1枚
《ヤミラミ》が超エネ要求なので《基本超エネルギー》の枚数がやや多い傾向にあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1662760633707-sXhqSKe47P.png?width=1200)
■キャプチャーエネルギー
▷3枚以上の場合
ボール系グッズの採用枚数が極端に少ない傾向にありました。序盤に《ギラティナV》を出さない場合なら十分という判断でしょう。
ここまで読んでくれてありがとうございました!
“Violaのポケカ備忘録”では定期的にnote投稿しています。この記事が役に立った!という方は是非スキ&フォローをお願いします!
サンプルレシピ 他
ここからは有料部分(¥100)です。
より詳しく知りたい方は是非ご購入ください!
■掲載内容
・集計した全36デッキの構成
・そのデータを基にしたサンプルレシピ
・大会に向けたスパーリング用レシピ
・確定枠&自由枠の検討
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?