
【NIKE 90's】始めて"味"を理解した服
綺麗な古着が好き、新品に比べ安く買えるというのが古着で最初に感じる魅力でしょう。
しかし、古着の魅力はそれにとどまりません。
今回は思い入れのある服の一つである所謂"味"を実感したきっかけの服について紹介します。
味のある服とは
今の古着の特徴
誰かが決めたことではないと思うので定義がないのですが、私はその時代を詳しくは知らないのですが知見を通して感じることは第一次古着ブームとよばれた時代の古着と比べると黄ばみや汚れは評価されなく、色落ちや擦れというのは評価される傾向があるのではないかと思います。
紹介|年代判別
NIKE 銀タグ "JUST DO IT" print T shirt
今回紹介するのはこちらの色褪せているシャツです。
JUST DO IT という文言は今でも使われていてナイキを象徴するような文言ですね。
お気に入りポイント
この薄黄色のプリントがインディゴ染めのデニムとちょうどよく対象色であるため相性が良いためお気に入りの一枚です。また色落ちしているため上半身のほうが色が薄く見えやすいバランスのとりやすい服です。

年代判別
このタグは所謂銀タグと言われる90年代に製造された物につくタグです。
また米国製というのは時代を感じます。

MADE IN U.S.A

最後に
これは出来上がっているものを買っていますが、自分でリメイクすることから着潰したりすることで自分だけの一着を作ることができると思います。
そういったものを買うことを買うことはもちろんいいと思うのですが、自分で手間や時間を惜しまずに作っていくことにも魅力を感じます。
今回全く関係ないマルジェラですがすごくいいウォッシュド加工ですね
※上記のリンクを介して買い物をして頂きますと、Rakutenアフィリエイトにて、私は適格販売により売上の一定割合が入ります。勿論商品紹介のためにリンクを張っているためあわよくばという気持ちです。いただいた額は新たな商品紹介や将来的にはサーバーを借りてブログ運営を行えたらと考えておりますそのための足しにしたいと考えておりますのでご了承ください。