![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31810545/rectangle_large_type_2_2e5c500e58b90bb469d383dbfb749703.jpg?width=1200)
本当にあった怖いブラック案件話2020(Web・デザイン界隈編)【終了しました】
どうも、いつも怖いブラック話で定評の(?)はしあや(tw:しぐさん)でございます。
ーーーーーー
大変申し訳ありませんが、参加者がそれなりに申し出ていただいていますので、当日のZoomURL公開は「なし」で、事前申請の方のみへのご連絡とさせていただきます。
参加の方は「発言者」「視聴のみ」ともに、事前にフォームよりご連絡/twitterで直接意思表示をお願いいたします。
ーーーーーー
花火やお化け屋敷など、恒例のイベントが通常開催できなくなっているコロナ禍の2020年夏、別の形での開催で楽しみを見出す「アイデア勝負」になりつつありますよね。
そんな中ですが、「デザイナー界隈での怖い話」をデザイナー限定でやっちゃったらいかがかな?という、本当に怖いイベント企画の告知でございます。
※視聴は誰でもOKです。
という「恐怖の」Zoom会のお知らせ
[日時]
・2020年8月15日(土)※お盆真っ只中!
・22時〜
・Zoomにて開催
・途中入場/退場は宣告なしでOKです
・URLは申し込みされたメールortwitterのDM等でお知らせ
無料Zoomのため40分で途中シャットダウンのドキドキ感ありでございますが、運が良ければ延長特典がついてくるらしいです。
もっと運が良ければ有料コースに申し込んでいるかも。
結構高いぞZoom!!!
[登壇者]
・Web/グラフィック等の案件を取り扱ったことのあるクリエイター
・ベテラン、駆け出し問いませんが濃い話を持っている方を優先します
・かつ、ブラックだった案件で困った経験を聞いて欲しい
・お題は1人1つ、時間が余れば追加OK
・前日12時までに要申請(10人くらいはいけるかな)
・一人の持ちネタ時間は最大5分程度でお願いします
・発表時、お題の紙をカメラにばーん!と出してください
⇒ここから申し込み 申し込み
<追加注意事項>
話す内容(概要)を先に教えておいてください。他の人とダダかぶりした時は別の意味で恐怖なのでご相談します。※ネタかぶりの際は内容は先着順
予め発表予定者の方には、お題用のシートPDFを配布させていただきます。当日発表前までに、A4サイズに出力して、マーカー等でお題を手書きの上、発表時にばばーん!とカメラに見せてテレビ感を楽しんでください。
なお、実会社名/案件名は適度にフェイクを入れてください。
取引先のある会社の〜、昔受けた仕事で〜、以前の在籍会社で〜程度で。
実名出すのはNG。これだけはくれぐれもよろしくお願いします…。
[視聴のみのつもりの人]
・クリエイターに限りませんが、クリエイターの方が楽しめます
・部屋は暗めにして参加すると楽しめますが背後に気をつけてください
・個別にURLをお知らせいたします。そちらよりご入場ください
・誰かが発表中かも知れませんので基本的にマイクオフで入ってください
・混線するので発言OKが出るまではマイクオフでお願いします
・聞いた内容は他言禁止です。ココだけの話でお願いします。感想をツイートするだけならOですよ。
・途中で気分が悪くなった場合は無言退室OKです
という告知でございました。
お申し込みはこちらまで。(上の申込みフォームと同じです)
事前申し込みがある場合はメールで開催URLをお教えします。
※話したい枠の人は事前連絡をお願いします。
※視聴枠の人[訂正あり]も事前申請が必要です。フォームでお申込み、もしくはTwitterよりご連絡ください。
いいなと思ったら応援しよう!
![しぐさん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107611645/profile_d8ba38a7c5090c87bc44e17a739f1b5f.png?width=600&crop=1:1,smart)