Windows11はAndroidアプリが使用できるが微妙だと思う話
パソコンに詳しい、などと言えたのは今は昔。
今では何かトラブルが発生すれば、すぐにネットで検索、優れた先人たちの叡智を拝借して、分かった風を装う。
さて、先日十数年ぶりにPCを組み立てた。
組み立て中にもトラブルがあり、完成後もいろいろありましたが、なんとか解決。HDMIとDPの出力先で少しトラブルが発生しており明確な解決には至っていませんが、ひとまず回避している状況。
今回自作PCを組み立てるにあたって、導入したOSはWindows11です。
Windowsは「8」が評判悪くて、なぜか「9」を飛ばして登場した「10」で評判を戻して、「Window10は最後のバージョン」と言いながら、後に撤回して「Windows11」が登場した。
その「Windows11」ですが、提供された当初から現在に至るまであまり良い評価をもらってはいないようですね。
Windows10のLIFEBOOKを使用しているのですが、現状「10」で困ることはないのに、頻繁に「11」へアップグレードを勧める通知が表示されるし、「使いにくかったら、すぐに戻せるよ!」って、親切のつもりなのか知らないが、わざわざ無意味な労力を割かねばならないことをさせようとするから、そりゃ嫌われますよね。
私自身も今回初めて「Window11」に触れました。
感触としては、言われているほど悪くもなく、慣れてくれば問題ないのではないかと思える。単体として見ればそうだが、「10」と「11」が共存する世界がしばらく続くのだから中途半端にUIとか変更しなくても良かったのではないかとも思う。
スタートメニューに関しても見た目が変わっているが、出来ることは変わらない。右クリックで表示されるメニューに「コピー」や「貼り付け」がないとの情報もあるが、私の使用してるバージョンでは上にそれらの機能のアイコンが表示されている。少し使いにくいが。
OSの使い心地は置いといて、個人的に「Windows11」にしたかった理由はAndroidアプリが使用できること。やっほい!
ご存知の通りWindows11ではGoogle PlayストアではなくAmazonアプリストアからAndroidアプリを入手します。
K-3MarkIIIとGR3で使用している「Image Sync」がWindowsでも使えるようになるのではないかと検索してみたが、Amazonアプリストアには存在していない。
ダメだこりゃ。
使用できるアプリはゲームを中心にかなりたくさんあるように見えるが、それをWindowsでやる意味は?と問われると微妙なものしかない。
ユーティリティ系にしても正直MicrosoftStoreにあるもので十分な気がする。
Windosw11のメリットの一つであるはずの「Androidアプリが使用できる」は現状ではかなり微妙です。
とはいえ、将来的にスマホとPCの(今よりも)シームレスな関係は必ず訪れるのだから、アプリの互換性を今から構築することは間違いではないのでしょう。
しかし、Amazonアプリストアを経由する必要があったりと余計な手間は無くして欲しいし、無理そうですがGooglePlayに直接アクセスできるようになればいいですね。