乙ヶ妻のシダレザクラ(おっかづまのしだれざくら)を撮りに行った話
毎年桜の時期が近づくと「今年の桜はいいや」などと考えてしまう。
しかし、桜の開花が発表されると、結局桜を求めて遠くへ出かける。
今回は乙ヶ妻のシダレザクラを撮りに山梨まで行ってきました。
山梨の桜は、だいたい4月上旬から中旬が満開なのですが、今年は関東と一緒で3月下旬には満開だそうです。
乙ヶ妻のシダレザクラは例年だと4月上旬から中旬頃に満開を迎えるそうですが、今年は3月下旬で見頃を迎えたと情報があったので、慌てて準備をして行ってきました。
乙ヶ妻のシダレザクラへのアクセスは、駅からも遠いので車がないと無理ですね。県道沿いにバス停らしきものがありましたが、本数もかなり少ないでしょうし。
車で行った場合、駐車スペースが乙ヶ妻公民館しかなく、最大でも7台くらいの駐車スペースしかない。
私が訪れたときは、公民館の他にも臨時駐車場が作られていた。
乙ヶ妻のシダレザクラですが、想像以上に圧巻でした。
残念なことに天気が曇りでしたが、それでも十分見事なしだれ桜です。
私の下手くそな写真では伝わりませんので、この桜は是非、実際に見に行って頂きたいですね。
柵があるので近寄れませんが、引きで撮ることが基本なので問題ありません。
高台にある一本桜なので、ある程度整地されているとはいえ、注意しないと足を滑らせ、転落する危険もある。
注意しましょう!
乙ヶ妻のシダレザクラは18:30~ライトアップされます。
ライトアップって人工的だしあまり好きじゃないんだよね!などと、戯言をほざいているのですが、実際に見ると興奮する。
星空と一緒に撮りたかったのですが、残念ながら夜になっても雲は晴れず。
どちらにしても、満月に近かったから無理だったかな?
桜はライトアップされますが、もちろんそれ以外の明かりはないので、懐中電灯は必携です。
翌日は見事に晴れてくれました!
広角が!もっと広角レンズが欲しい!
ライトアップも撮れたし、富士山と一緒の写真も撮れたので満足です。
個人的に綺麗に撮れたと思うのですが、私の写真では伝わらない迫力のある桜です。アクセスしにくいですが、是非訪れて欲しい場所です。