見出し画像

ベトナム語 類似単語の違いと使い分け

ベトナム語には、日本語に訳すと似た意味を持つ単語が多く存在します。今回は「感情の類別詞」「先生」「参加する」「孤独」という意味を持つ単語について、それぞれの微妙なニュアンスや違い、使い方を見ていきましょう。


感情の類別詞

「Nỗi」と「Niềm」は、どちらも感情を表す類別詞です。

Niềm

「Niềm」は、喜びや幸福、情熱など、前向きな感情を表す語と結びついて名詞化します。たとえば、「niềm vui=喜び」「niềm tin=信頼」「niềm đam mê=情熱、熱中」など、ポジティブな感情を表します。

Nỗi

一方で「Nỗi」は、悲しみや苦しみ、不安など、ネガティブな感情を表す語と結びついて使われます。たとえば、「nỗi buồn=悲しみ」「nỗi đau=痛み」「nỗi lo=心配」などです。

先生

Thầy / Cô / Thầy cô

ここから先は

1,000字

¥ 200

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?