ベトナム語の単語力を構成する3つの力
どんな言語でも、単語力はその言語を話す上で必要不可欠なスキルです。「先人から学ぶベトナム語学習法」でも見たように、特にベトナム語では孤立語という特性から、他の言語以上に単語力が重要となってきます。今回はベトナム語の単語力を構成する3つの力について総括的に解説します。
✅漢越語力
漢越語とは中国由来の単語で、ベトナム語の語彙全体の60〜70%を占めると言われています。漢越語を知らずしてベトナム語は語れません。
漢越語には以下のようにさらに3つの系統と各種パターンに細かく分類できます。
日本語系
「thái độ【態度】=態度」のようなそっくりパターンや、「bộ trưởng【部長】=大臣」のような同形異義パターン、「giới thiệu【介紹】=紹介する」のような逆転パターンなどがあります。
ここから先は
1,098字
/
1画像
¥ 250
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?