初対面でも使える! ベトナム語のスモールトークの話題とフレーズ
スモールトークとは、日常のちょっとした雑談や軽い会話のことを指します。目的は、相手との関係を円滑にしたり、気まずい沈黙を防いだりすることにあります。そのため、深刻な話題や重い内容には踏み込まず、気軽に話せる話題が中心となります。
特に初対面の相手やあまり親しくない人との会話では、スモールトークが会話を広げるきっかけになります。軽い雑談を交わすことで親しみやすい雰囲気を作り、次のステップへと進みやすくなります。
今回は初対面の相手にも使いやすい、当たり障りのないスモールトークの話題と基本的なベトナム語フレーズを紹介します。
買い物中に話しかけられたとき、相手が自分に興味を持っているとき、一緒に何かを待っているときなど、自然に会話を始められるようなフレーズを見ていきましょう。
生活のこと
相手がどこに住んでいるのか、どのくらいの期間暮らしているのかを尋ねるのは、自然な会話の流れになります。
例文
◇ Chị đến từ đâu ở Việt Nam? / Chị là người tỉnh nào của Việt Nam?
ベトナムのどちらのご出身ですか?
◇ Chị là người ở đây à?
地元の方ですか?
◇ Chị sống ở gần đây à?
この近くに住んでいるんですか?
◇Chị sống ở đây lâu chưa?
ここに住んで長いんですか?(どれくらい住んでいるんですか?)
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?