見出し画像

「落ち着いて / まぁまぁ」、「おねが〜い / 頼むよ〜」などは2~3語のベトナム語で?

言えそうで言えない一言ベトナム語シリーズです。今回は「落ち着いて / まぁまぁ」や「おねが〜い / 頼むよ〜」などは2~3語のベトナム語で何ていうのか考えてみましょう。

落ち着いて / まぁまぁ=bình tĩnh đi / khoan khoan

相手が興奮している時や慌てている時などに使う「落ち着いて」や「まぁまぁ」にはいくつか言い方があります。

まずbình tĩnhは「冷静な、落ち着いた」という意味です。bình tĩnhは漢越語で【平静(ヘイセイ)】と書きます。それに軽い命令の文末詞であるđiをつけてbình tĩnh điとすれば「落ち着いて」という意味になります。

ーーーーー

・Em đừng có giận. Bình tĩnh đi.
怒ってはだめだよ。落ち着きなさい。

・Bình tĩnh đi. Anh ấy sẽ không sao đâu.
落ち着いて。彼はきっと大丈夫だよ。

ーーーーー

ここから先は

1,061字 / 1画像

¥ 120

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?