「トマトのベトナム語学習ラボ」週刊まとめ記事 2022年6月③
※この記事は6月13日~6月17日までの5つの記事と特別講義動画「紅河デルタ方言・北中部方言・メコンデルタ方言の特徴」を一つにまとめたものです。各個別記事と内容は同じです。個別記事を見逃した人や復習したい人、まとめて記事を読みたい人などはこの週刊まとめ記事を参考にしてください。
定期購読に登録すると月のまとめ記事4本分をお得に読むことができます。
目次
1. 可能形「~できる」の基本と応用
2.「びっくりした〜」「そんなわけない!」はそれぞれ2〜3語のベトナム語で?
3. ベトナム語の歌で発音は学べるのか?
4. [-ác]と[-ách]の発音の違いとポイント
5. cònの3つの用法
6. [特別講義動画] 紅河デルタ方言・北中部方言・メコンデルタ方言の特徴
ここから先は
8,401字
/
1画像
/
7ファイル
¥ 750
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?