読者からのQ&Aコーナー
ブログ読者や動画視聴者からのベトナム語の質問にトマトが答えるコーナーです。学習の参考にどうぞ。
Q1. いつも楽しくブログを読ませていただいています。
とても勉強になります。
はじめまして、について私はベトナム人の友達から
Rat mong nhan duoc su giup do.
すみません。ベトナム語がパソコンで打てないので。
これを教えてもらいました。
これは、<あなたの助けを得られてとても嬉しい。>という意味ではないですか?
はじめまして の意味なのになんだかおかしな感じがします。説明していただけると助かります。
A.その文はRất mong nhận được sự giúp đỡですね。
・rất=とても
・mong=望む、期待する
・nhận được=得られる
・sự giúp đỡ=助け
なので、直訳すると「あなたの助けを得られることをとても期待しています」となります。
初対面などの場合、その文を意訳すれば「はじめまして」よりも「よろしくお願いします」の意味のほうが近いと思います。
ただし上の文のような日本語を無理やりベトナム語にした表現はベトナム人はほとんど使わないので覚えなくてもかまいません。
「はじめまして」は「chào + 二人称」のあいさつで十分です。
ここから先は
1,274字
¥ 120
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?