
マニアックなベトナム語表現から垣間見るベトナム人の生活 ②
前回と同様に、ベトナム人が日常でよく使うものの、参考書などには載っていない細かいマニアックな表現を学びながら、ベトナム人の生活を垣間見てみましょう。
Nhiều chuyện

nhiềuは「多くの」、chuyệnは「話、こと」なので直訳すると「多くの話」となりますが、実際は「おしゃべり好き、他人のことに首を突っ込む」といった意味になります。
ベトナム人は好奇心旺盛で、家族や親戚のことだけでなく、他人のこともよく気にします。
例えばベトナムでは交通事故が起こると、助ける人もいますが、野次馬的に単に様子を眺めるだけの人も少なくありません。わざわざ家を出て、遠くから事故現場を見物する人までいたり、事故現場の対向車線にバイクを停めて見物する人すらいます。ベトナムの路上で異様な人だかりを見かけたら、それはほとんどの場合交通事故が原因です。
ここから先は
1,168字
/
2画像
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?