「対義語型」の熟語を覚えよう
ベトナム語の単語の多くは2音節語(2語から成る熟語)で構成されています。この2音節語は語と語の組み合わせによって細かく分類でき、その一つにAとBが互いに反対の意味を持つ「対義語型(A⇔B)」の熟語があります。
今回はその対義語型の熟語を15単語(分解すると30語)を例文と合わせて紹介します。対義語のそのままの意味にならない熟語もあるので注意しながらまとめて覚えましょう。
1. đi lại (行く⇔来る): 行き来する、往来する
lạiは動詞の「来る」という意味もあります。đi đi về về (行く⇔帰る)という言い方も可能です。
2. giàu nghèo (お金持ちの⇔貧乏な): 貧富
3. đúng sai (正しい⇔間違っている): 正誤
đúng hay sai(正しいか間違っているか)の略です。
4. xa gần / gần xa (遠い⇔近い): 遠くから近くまで、あらゆる所まで
ここから先は
1,381字
¥ 180
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?