「勘弁してよ」/「さすが」は2-3語のベトナム語で?
日本語ではよく使うのにベトナム語では何て言うのかわからないひとことシリーズです。今回は「勘弁してよ」と「さすが」は2-3語のベトナム語で何て言うのか見てみましょう。
勘弁してよ=Thôi mà
thôi màのthôiは「止める」という意味の動詞で、màは「〜だってば」という意味の相手への〈説得・強調〉を表す文末詞です。
つまり「thôi mà=止めてくれってば→もう勘弁して」となります。
また、「〜して」という〈催促〉の文末詞điを間に入れたthôi đi màという形でも意味は同じです。
ここから先は
937字
¥ 120
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?