
ベトナムの若者が使うカジュアルな英語フレーズ
ベトナムでは、日系企業などで働くホワイトカラー層には英語を話せる人が多いですが、一般的な若者の多くは、英語は学校で習うだけでスピーキングが上手なわけではありません。これは大半の日本人と似た状況です。
しかし、英語があまり得意でない若者たちでも、普段のベトナム語の会話にカジュアルな英語フレーズを混ぜて使うことがあります。これらの英語フレーズは、スラングほどくだけたものではありませんが、フランクな雰囲気を出し、若者らしい会話になります。
今回は若者が使うカジュアルな英語のフレーズを5つ紹介します。
チャットでの表記は英語のままで構いませんが、会話では英語の発音ではなく、ベトナム語的な発音を意識しないと相手に伝わりにくいです。()内の実際とベトナム語発音を参考に覚えてください。
① Hello (Hế lô) = やぁ
友達同士でチャットをするときや、普段の気軽なあいさつとして使います。"Hi" もよく使われます。また、"Hế lô, anh" や "Hi, em" のように後ろに二人称を加えることも多いです。
・Hế lô, anh! Hôm nay thế nào?
やぁ!今日調子はどう?
ここから先は
1,289字
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?