「そりゃそうだ」/「またかよ」/「ありえない」はそれぞれ3語のベトナム語で?
日本語ではよく使うのにベトナム語ではなんて言うのかわからない一言シリーズです。今回は「そりゃそうだ」/「またかよ」/「ありえない」は3語のベトナム語でなんて言うのか見てみましょう。
そりゃそうだ=đương nhiên rồi / dĩ nhiên rồi.
誰がどう考えても納得できること、当然であることを言う相づちの「そりゃそうだ」はđương nhiên rồiもしくはdĩ nhiên rồiといいます。
đương nhiên【当然】及びdĩ nhiên【已然】はどちらも「当然の、明らかな」という意味の形容詞で、それに〈完了・成立〉を表す副詞のrồiをつければ「当然である→そりゃそうだ」となります。この2つの形容詞は漢越語の漢字と合わせて覚えておきましょう。
ーーーーー
A : Đau bụng quá.
お腹痛いよー
B : Sao vậy?
どうして?
A : Vì hồi nãy em ăn kem nhiều.
さっきアイスをたくさん食べたからかな。
B : Đương nhiên rồi.
そりゃそうなるよ。
ーーーーー
ここから先は
765字
¥ 120
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?