~cho rồi / ~cho xongの考え方
choを使ったイディオムを紹介します。~cho rồiもしくは~cho xongを文末に置くと「とっとと~してしまおう / さっさと~をすませよう」という意味で使うことができます。
例えばChúng ta đi ăn cho rồi.は「さっさと食べに行こうよ」という意味になります。
このように「cho rồi / cho xong=とっとと~してしまおう」と短絡的に覚えるのは簡単ですが、今回はなぜそういう意味になるのかを考えてみましょう。一見特殊そうに見える表現もchoのコアから導くことができます。
以前から述べているように、choのコアは「対象に向かって何らかの物や効果を与える」イメージです。
そしてrồiは「〜した」という意味の〈完了〉を表す副詞で、xongは「終わる」という意味の動詞です。
ここから先は
577字
/
1画像
¥ 120
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?