看板から学ぶベトナム語 ~等号以外のlàの用法とは~
ベトナムの街中にある看板などから実践的なベトナム語を学びましょう。
今回はchợ đêm(夜市)での串焼き屋に掲げられた
という看板を分析してみましょう。
nướng là mê
まずnướngは調理の基本単語で「焼く」という意味です。nướngの後に省略されている単語はthịt(肉)です。
nướng thịtで「肉を焼く」という動詞になりますが、逆のthịt nướngは「焼き肉」という名詞になるので語順に注意してください。
次にlàの後ろのmêは「夢中になる、溺れる」という意味です。漢越語で【迷】です。
ここから先は
783字
/
1画像
¥ 120
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?