位置前置詞「trên, dưới, trong, ngoài」の基本と考え方

人や物の位置や存在を示すのに欠かせない前置詞であるtrên, dưới, trong, ngoàiを学びましょう。

4つの前置詞の基本的な意味は以下の通りです。

・trên=〜の上に〈上〉
・dưới=〜の下に〈下〉
・trong=〜の中に〈中〉
・ngoài=〜の外に〈外〉

これらの位置前置詞は日本語の訳通りにならないことがあるので、漠然と〈上、下、中、外〉のように方向のイメージだけを覚えておいてもかまいません。

ở + 位置前置詞 + 名詞

これらは所在を表す前置詞の「ở」と組み合わせることができ、「ở + 位置前置詞 + 名詞」の形でよく使います。そのことにより存在と位置をより明確にすることができます。

ーーーーーーーーーー
・Sách đó ở trên bàn.
その本は机の上にあります。

・Con chuột ở dưới kệ sách.
ネズミは本棚の下にいます。

・Anh ấy đang ở trong bếp.
彼は今キッチンにいます。

・Nam chơi ở ngoài sân.
ナムさんは庭で遊んでいます。
ーーーーーーーーーー

ở + 位置前置詞 「〜の方に」

また、話し手と聞き手に位置の共通認識がある場合や、漠然とした方向を示す時には前置詞の後ろの名詞は省略できます。

ーーーーーーーーーー
・Sách đó ở trên.
その本は上にあります。

・Anh ấy đang ở trong.
彼は中にいます。

・Con chuột ở dưới.
ネズミは下にいます。

・Nam chơi ở ngoài.
ナムさんは外で遊んでいます。
ーーーーーーーーーー

ここから先は

1,508字

¥ 120

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?