グループ別に単語を覚えよう ~天気編~
単語学習は特定のジャンルやカテゴリーなどに分け、グループ単位でくくって覚えるのが効果的です。
今回は天気関連のベトナム語をまとめて紹介します。
◯印は基本レベルの単語なので必ず覚えましょう。・印は標準レベルの単語で、基本単語を身につけた後に覚えましょう。【】内は漢越語の対応する漢字です。
いずれも専門用語ではなく、日常でよく使う単語や言い方のみを扱っています。知らない単語は必ずあるはずなので自分の単語レベルを確認しながら学習してみてください。
天気
※天気を言うときは基本的にtrời(天気、空)を前につけます。
◯晴れ nắng
・快晴 quang đãng
◯曇り (có) nhiều mây, âm u【陰幽】
◯雨 mưa
◯小雨 mưa nhỏ
・霧雨 mưa phùn【噴】
◯にわか雨、スコール mưa rào
◯雪 tuyết【雪】
・みぞれ mưa tuyết
・吹雪 bão tuyết
・雷 sấm sét
※ sấmは「雷鳴」で、sétは「稲妻」です。ちなみに「ひとめぼれ」はベトナム語で「tình yêu sét đánh=(自分の)恋愛感情が雷に打たれる」といいます。
ここから先は
338字
¥ 120
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?