[特集まとめ] 発音ピンポイント講座 vol.4
市販の参考書には解説されてないベトナム語の細かな発音に焦点を当てた「発音ピンポイント講座」シリーズの過去記事をまとめました。知識の確認や復習用として活用してください。
①発音ピンポイント講座 ~giữ, gieo, gỉ, giếngなど~
今回は子音[gi-]の発音についてです。みなさんは
などの単語を自信を持って正しく発音できますか?
今回は子音[gi-]の基本原則とその例外について学びましょう。
[gi-]は一音
子音[gi-]はgとiの2文字に見えますが、発音する場合はこの2文字は原則1つの音として扱います。[gi]で1セットの子音だと考えてください。
さらにその[gi-]は北部と南部で発音が大きく分かれます。北部弁は「ザ」行、南部弁は「ヤ」行です。[gi-]を北部弁ではz-、南部弁ではy-に置き換えて発音するとわかりやすくなります。
ここから先は
2,445字
/
1画像
/
8ファイル
¥ 350
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?