「まあ...」は2語のベトナム語で?
「まあ元気かな」や「まあ大丈夫だよ」のように、「まあ...」は十分ではないが一応は容認できる程度を表す時や、自信がなく多少のためらいをもちながら意見を言うときに使う副詞(感嘆詞)です。「まあ」を口癖で使っている人もいることでしょう。
実はこの「まあ」はベトナム語でも表現することができます。 日本語と同じく文頭に「ừ thì〜」を置くだけです。
まずừは年上から年下、目上から目下に使う”丁寧ではない”言い方の「うん、はい」という意味です。
「はい」は参考書ではよくvângやdạが紹介されていますが、これは年下から年上の人に対して使う丁寧な「はい」になります。vângは北部で、dạは中南部で使います。
ここから先は
667字
¥ 120
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?