見出し画像

【日常生活】露店で、雷魚のホイル焼きを買ってみた!

ベトナムバイク旅19+20日目を更新しました!
ベトナム北中部のゲアン省で、
スターフルーツ鍋や子豚の丸焼きを堪能しました!
華やかさを求めたバイク旅ではありませんが、
現地ならではのリアルな体験が詰まった旅です。
Youtube▶︎▶︎https://youtu.be/SxL6LEUejCY

お問い合わせはこちら
▶︎▶︎https://lit.link/en/vietlifecampus


こんにちは!
今回は、雷魚の炭火焼きを食べてみました!

雷魚は淡水魚の一種で、
東南アジアでよく食べられています。

◽️露店


なんとなく雷魚の話をしているうちに、
急に食べたくなり、
街中で買えるお店を探してみました。

夜の11時ごろで、残り2匹だけでした。
炭火で温めてもらいます。

「ボーラロット」という、
ロットの葉で巻いた牛肉もありました。

オンライン決済「Momo」で支払いました。
もちろん、現金でも支払い可能です。
ホーチミン市以外では、「Momo」より
普通のオンラインバンキングが主流ですね。

◽️準備


こんな感じで持ち帰ります。
雷魚は冷めないように、
アルミホイルで包まれています。

広げるとこんな感じです。
野菜やソースがたっぷりで、
なかなかのボリュームですね。

アルミホイルを広げると、
雷魚が姿を現しました!

雷魚の背中を切り、
背ビレを取り除いていきます。

骨を取り除き、身を広げていきます。
小さな骨が多いので、ピンセットが必要です。

これが大きな骨です。
結構取り除きやすいですね。

◽️実食


魚にピーナッツや野菜を添えていきます。

ライスペーパーに具材をのせて、
巻いていきます。

今回は、付属のタマリンドソースを
雷魚の生春巻きにつけていただきます。

ごまライスペーパーでも巻いてみました。
こっちの方が風味があって美味しいです。

◽️感想


今回、ピンセットを紛失していたので、
小骨が多くて、少し食べづらかったです。
雷魚には、ピンセットが欠かせないですね。

夜遅くに雷魚を買いに行ったので、
焼いてから時間が経ち、
身が乾燥してパサパサになっていました。

焼きたての雷魚は良い香りが漂い、
身も柔らかく甘みがあって美味しいです。

◽️マップ


マップで売っている場所を探しましたが、
見つかった3件のうち、
どれも実際に行ってみると店がありませんでした。

今回行った店は、
マップ上には載っていない
最後の最後に見つけたお店でした。

マップで示された場所、こんな場所に店がある訳..

◽️茶葉


そういえば、
友人からタイグエン省の茶葉をもらいましたが、
いつか作ろうと思いながら、そのままです...。

ちなみに、ネット検索はしていないのに、
近所の人とこの茶葉の話をしていたら、
SNSでタイグエン省の茶葉の動画が
おすすめされるようになりました。
不思議ですね〜。

◽️まとめ


今回は雷魚の炭火焼きについて書いてみました。

旧正月に地方に帰ると、雷魚の炭火焼きで
家族と一緒に魚を突いて食べることもあります。


この魚は比較的安価で、どこでも手に入るので、
大衆向けでよく食べられています。
機会があったら、ぜひ食べてみてくださいね!


ベトナム縦断バイク旅の動画を公開中です!
チャンネル登録していただけると励みになります!
Youtube▶︎▶︎https://youtu.be/SxL6LEUejCY

北中部ゲアン省で、スターフルーツ鍋や子豚の丸焼きを堪能!

お問い合わせはこちら
▶︎▶︎https://lit.link/en/vietlifecampus

改めまして、
最後まで読んでいただき、
みなさん、本当にありがとうございます!



いいなと思ったら応援しよう!

🇻🇳🇯🇵ベトライフキャンパス
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!