四ツ目ちゃんケイオス日記 3/29

ハロー、四ツ目ちゃんです。
今日は久々にギルティやってましたよー。
音ゲーやろうとしたら延々とキーボードラグでGAME OVERになっちゃうので仕方なしでやってましたが

久々でもまあまあ身体は覚えてるもよう。
ケイオス9階層からのスタートです

これ覚えてきたなって感覚

だいぶと10階層相手でも気圧されずに戦えるようになってきたかなぁって感覚はあります。
対戦数が増えてきて相手の動きがわかるようになってきたからかなぁとは思ったり。
結構この動き甘えてきてるねとかが見える。

シューティング面での成長でいうと片手射撃。
両手より早いけど照準は合いづらく威力は弱いって有効性がなさそうな技ですが、片手>両手が繋がるようになるとかなり化けますねこれ。

両手の照準合わせは結構相手も警戒するのでガードされます。ガード前提の出し方してる節はあったり。
そこに片手を混ぜたり両手も少し遅らせ射撃にしたりすると結構当たるんですなぁ。

壁割り無しのマキナ後は照準が合ってるとこからの片手も結構油断してるので当たってくれます。なんならマキナ>片手>両手>マキナおかわりとかもいけなくはないです。

2S>片手>両手とか、6A>片手>両手とか、できると一気に幅が広がります。

コンボルート変えた話

ケイオスのコンボルートも見直し入れてました。

2K>6S>両手で前は繋いでましたが結構スカることも多かったです。
今は2K>足払い>片手>微ダ5K>dc片手近S>6K>スチャ〜って繋ぎ方するようになってコンボミスも結構なくなりました。

コンボパターンが揃ってきたので割とどこからでも壁割りできるのが楽しい感じですね。

これベッドマン?来たら本当にキャラ変えできるのか?ってくらいケイオスの習熟度上がってきてる感じします。

天上階チャレンジをよく踏めるようになった

前からですが、ここ最近天井階チャレンジに挑戦できる頻度増えてきてる感じがします。
今日はネットワークエラーでチャレンジできなかったんですが、天井階チャレンジ前で終わることができてます。

そう、今この時を永遠にいれば天上階の景色を拝んでられるって寸法でさぁウフフウフ
まあもう3月終わるんですけどね、リセット入るんですけどね

まーまた時間見つけてケイオスやっていきます。
一回でいいから天井階は到達してギルティの〆にはしたいよなーって感じです。

そんなケイオスでした。がんばれがんばれ

いいなと思ったら応援しよう!