見出し画像

【炊飯器無し】ちょっとの手間ひまが心のゆとりを生んだ

素早い現代。
時間は、ビューンと過ぎ去っていく。

何でもネットで、クリック。ポチ。解決。
ロボットだかなんだかに、声をかければ音楽を聴かせてくれるし、電気も点けてくれるし。
(やったことないから、まったくわかっていませんが)

ありとあらゆる便利な電化製品に囲まれている現代の生活。

そんな便利な中。
炊飯器を捨てた私です。(^.^)

なんで?

使えていたにはいたのですが。
どうも調子が悪くなってきたのをきっかけに、炊飯器を手放してみました。

炊飯器。機能にもよるのでしょうが、なかなかのお値段しますね。

で?
炊飯器で炊いたご飯って、本当に美味しい?

いつも炊飯器で炊いていれば、それが当たり前なので、そんなこと考えもしないでしょうし、わからないですよね。

でもね。
決して安物を使っていたわけじゃないけれど。
私は、それほど美味しいとは思っていなかったのです。

米のせいじゃないか?って?

その答え。今ならあります。

炊飯器の調子が悪くなってきたのもそうですが、内釜に少し剝がれが出てきたのです。炊飯器を捨てた理由は、これが一番でした。

炊飯はできるのだけれど、その剝がれがどうしても気になって。
何やら良からぬものが、口に入ってきてるでしょう。みたいな。

○○コートだとかって、聞こえはいいけれど、その中身は?
なんてね。

とにかく炊飯器を捨ててからは、ホーロー鍋で炊飯をするようになりました。

カドミウム不使用のバーミキュラ鍋

最初は、上手く炊けるかなぁなんて心配でした。
やってみると、なんと簡単!

しかも、
炊けたご飯が感激するほど美味しいの(^O^)

鍋から離れられないところが、手間ひま。
でもね。炊飯器より全然速く炊けるし、炊飯器より断然美味しい。
お米は同じです。

やってみると、こうしたちょっとの手間ひまをかけるのって、心に余裕が生まれます。
心に余白を持てる時間。

スイッチ一つで済ませられると、その分別の何かをやるわけで。

そうして、あれこれ手を出して忙しさを作っているのって、ぜんぶ自分次第なんですね。

ホーロー鍋で炊飯中は、離れることができないけれど、その間だけの時間で出来る副菜を作るくらいで、ヨシッ!となれる。
あれこれに手を出さない。

自分を忙しくしない。心が和む。ホッ。(^-^)

ホーロー鍋は、鍋の中で一番安全なもの。
また、ホーロー鍋にもいろいろあるけれど、有害な物を使っていないと明言しているバーミキュラ鍋。

/ 1~3合炊けます \

炊飯だけでなく、ホーロー鍋で調理すると、料理が抜群に美味しくなるの。

自分の腕が上がったかと、勘違いするほどです。(*^^*)

/ どんな鍋を選べばいい?\

良い食材をせっかく選んでいるなら、調理器具も質の良いものを使う方が、体も心も和ませてくれます。

また、こうした良いものは、一度手に入れると、物を大切に扱う心も養われます。

手間ひまかけて丁寧に扱えば、一生ものにもなるんですよ。

ゆっくりゆっくりの時間で、
からだもこころも晴れのち晴れでありますように。(^o^)

いいなと思ったら応援しよう!

パセリ
応援が力になります。情報収集の糧にさせていただきます。是非、この手にお力添えを!