マガジンのカバー画像

フランスのニュースから見える:暮らし、食、etc..

57
毎朝、朝食をとりながら、フランスの前日のニュースを見るのが日課です。 皆さまとシェアしたいニュースをこちらで紹介していきますね。 (時間が経つと、ビデオが観れなくなることをご了承…
運営しているクリエイター

#パリ

#58 ノートルダム大聖堂の復活までのドラマ・フランスのニュースから

火災から5年8ヶ月の月日を経てノートルダム大聖堂が再建され、12月7日に再開式が行われました…

#57 パリオリンピックの開会式の演出家がTF1のもとニュースキャスター、クレール・シ…

TF1で長年ニュースキャスターを務めたクレール・シャザルが、youtubeを始めました。チャンネ…

#54 パリオリンピック開会式でセーヌ川を駆け抜けた馬と騎士の秘密:フランスのニュ…

パリオリンピックの開会式、斬新でサプライズに満ちていて今までにない開会式でしたね! 個人…

#31 シンプルで絶品のサンドイッチに詰まっているもの・フランスのニュースから

(写真は、モンペリエのあるレストランです。ランチの後、お腹いっぱいで、大きなデザートは無…

#18 パリで一番古いモニュメント、コンコルド広場のオベリスクは今・フランスのニュー…

コンコルド広場にあるオベリスクが、昨年12月から修復工事のため、覆いをかぶっています。 こ…

#15 少しずつ、確実に進むノートルダム寺院の修復工事・フランスのニュースから

ノートルダム寺院の火災が起こったのが、2年半前。 TF1のニュースで、ノートルダム寺院の修復…

#12 セーヌ川がオリンピックの開会式の場に・フランスのニュースから

(写真はLa Défense ラ・デフォンス地区です。高層オフィスビルが立ち並ぶ広場で、平日に無料のジャズコンサートが行われました。お昼時にはオフィスで働いている人たちも聞きに来て、とても賑わっていました。) 昨日のTF1のお昼のニュースで、2024年に開催されるパリ・オリンピックの開会式が、セーヌ川を使って行われることが大きく報道されていました。 160隻あまりの船に、10,000人近い各国の選手団が乗り込み、パリの西側にあるオーステルリッツ橋から、エッフェル塔の足元に

#8 旅情と歴史と魅惑に満ちたブラッスリー Le Train Bleu・フランスのニュースから

先週のTF1のお昼のニュースでは、毎日、ブラッスリーをひとつピックアップして紹介していまし…