2024.11.19
11月19日の太陽観察 (2024.11.19 10:46)
数日前から大きなプロミネンスが観えるとのことで、休暇をいただいた日の朝は晴天でしたので、久しぶりにいつもの機材にて太陽面の黒点の撮影と、太陽望遠鏡のアイピースに接続リングにて一眼デジタルカメラを取り付けてのコリメート撮影を行いました!
FC-76DCU (CQ1.7x, 76D Flattener),
Canon kiss X5, (ISO 100,Tv 1/800, WB SUN),
baader ASTRO SOLAR, Square Crop
LS50THa/B600PT, HYPERION 10mm,
Canon kiss X5, (ISO 100,Tv 0.5, WB SUN),
Collimated shooting, Flip horizontal, Square Crop x4
LS50THa/B600PT, HYPERION 10mm,
Canon kiss X5, (ISO 100,Tv 0.5, WB SUN),
Collimated shooting, Flip horizontal, Square Crop x4
黒点は小さなものばかりですが、プロミネンスはあちらこちらに観え、とても大きいものもありました!
(太陽望遠鏡の撮影写真は左右反転してあります。)