![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109361842/rectangle_large_type_2_91f3bfa3aba3281ef89044e68b90c40c.png?width=1200)
自創作の登場人物と同名の香水を手に入れてしまった話
この世には推しの概念グッズというジャンルの物が存在します。単にイメージカラーと同じ色をした小物に始まり、アクセサリーや香水など多岐に渡ります。
それらは概念グッズを取り扱う販売者にオーダーして能動的に手に入れるもの。弊社はそういう認識でした。
RTされたNOSE SHOPのツイートを見るまでは。
Nishane|クレド
— NOSE SHOP(ノーズショップ)|香水のセレクトショップ (@noseshop_jp) June 24, 2023
エスペラント語で「信念」
トップにはスパイスが香り、
ボディで金木犀の優しい甘さが背中を押す。
芯のある、優しい貴方へぴったりな香り。https://t.co/AJYioIf53C
〈渋谷店 名富〉 pic.twitter.com/tg8cOeE1q9
綴り(というか言語)が違いますが、現在執筆している小説の登場人物と同じ名前です。これは一度嗅いでみなくては!と思い、翌日NOSE SHOPへ赴きました。
ゲートタワーモールの4階、ハーブスの前にNOSE SHOPはありました。
NOSE SHOPの存在は以前より存じておりましたが伺ったのは初めてです。
Nishaneの棚へ向かっていき、店員さんに香りの確かめ方を伺って嗅いでみました。
KREDOはシトラス系の爽やかさの中にほのかにスパイスが香る、とても格好良い男性がつけていそうな香りでした。
弊社の執筆している小説の彼がもし人間であれば、この香りをまとっているのでしょうね。
正直、香水は合う合わないが激しいものですが、とても良い匂いだと感じました。
ボトルで購入したい気持ちはありましたが、弊社の予算では足りないので当該商品を含むパフュームキットを購入致しました。
帰還してから改めて香りを嗅いでみましたが、とてもイメージに沿っていて素晴らしい香水です。このようなものが自らオーダーするでもなく手に入れられる幸福を噛み締めております。
Nishaneの皆様、ならびにNOSE SHOPの皆様ありがとうございます。願わくば継続的に取り扱って頂ければ幸いです。