![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172755081/rectangle_large_type_2_395759bdc7b0d69ab01728cbb749f9ce.jpg?width=1200)
日帰り敦賀散策:氣比神宮、海鮮丼、そして新幹線ホームへ
X(Twitter)も気まぐれで更新中!
下のプロフィールのリンクからチェック!
朝早く、名鉄に乗って名古屋へ向かう。今日は久しぶりに一般車での移動。時間帯が早いこともあり車内は比較的空いていた。名古屋に到着後、特急しらさぎに乗り換えて敦賀へ。しらさぎに乗るのは初めてだが、今回はある目的があって敦賀に向かっている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172754038/picture_pc_ea79cf5241fda786937ffeb6bcab0444.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172754046/picture_pc_82664c47c09c7649cb89e4412ef26655.jpg?width=1200)
敦賀に着くと、日本海側ならではの新鮮な海の幸を味わいたくなり、まずは海鮮丼を食べる。分厚く切られた魚がご飯の上に並び、鮮度も申し分ない。腹を満たした後は、少し運動がてら氣比神宮へ向かう。敦賀駅から歩くにはちょうどいい距離で、冬の冷たい空気を感じながらゆっくりと歩いた。境内は静かで、歴史を感じさせる雰囲気が漂う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172755124/picture_pc_f12d5a3984349e7fd0346ef29a309db6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172754137/picture_pc_d46980886216d308f2caf984626241f4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172754140/picture_pc_d159d28ab931c38099015a8a81ccd21c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172754139/picture_pc_432bd4d7313ef6eb294562d23969f630.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172754142/picture_pc_447db35c527f041f5ad23c593f922a0b.jpg?width=1200)
参拝を終えた後は敦賀駅に戻り、「ちえなみき」へ立ち寄る。この施設は本屋と図書館、カフェが融合したような空間で、ゆったりとした時間が流れている。旅先でこういった場所に立ち寄るのはなかなか新鮮で、本棚を眺めながらしばらく過ごした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172754304/picture_pc_7aad99523f6392c8914438259a6f2e75.jpg?width=1200)
せっかく敦賀に来たので、延伸したばかりの北陸新幹線ホームへも行ってみる。敦賀で新幹線を見るのは初めての経験だ。新しいホームはまだどこか新築の雰囲気がして、これまでの敦賀駅とは違う雰囲気を感じた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172754420/picture_pc_2f7c0b12101d24f6318b25ee25d1f904.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172754428/picture_pc_f9ae331e418a2ba7fdaf487eb1b5f909.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172754429/picture_pc_2e1f9767327d9dedb41a701104ac3b5f.jpg?width=1200)
しかし、行きの列車では予想外のストレスもあった。周囲の女性客の話し声がやたらと大きく、別の乗客はスマホの操作音を鳴らし続けている。さらに子どもの声まで加わり、静かに過ごすには厳しい環境だった。どうやら自分は騒音に敏感らしいと改めて実感する。そこで、帰りは少しでも快適に過ごすため、グリーン車を取ることにした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172754583/picture_pc_d766cd1c85ba54ce3993a200a4574d0b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172754722/picture_pc_2e4354751bdbdad362276d875940cb17.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172754789/picture_pc_78d916067d99aa17a9c1ef8a94037139.jpg?width=1200)
敦賀から米原へ向かい、初めて米原駅に降り立つ。ここで東海道新幹線に乗り換え、名古屋へ戻る。移動が多い一日だったが、帰りの名鉄特別車では仮眠を取りながら岡崎へ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172754950/picture_pc_9be33bef4e744c8df9bea660266fa56c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172754952/picture_pc_1ddf97ef0ee891b28d44627a7dbb6d17.jpg?width=1200)
夕方は買い物の予定があり、時間が余れば会社へ立ち寄るつもりだ。今日は移動距離が長かったが、行き慣れない場所を巡るのも悪くない。