
Moty’sオイルの熱心さに学ぶ:エンジンオイル交換の舞台裏
チューニングショップに興味はありますか?
私たちと一緒に、働く仲間を募集中!
今日は土曜日ということで、来店予定が多く、忙しい一日となった。
朝一番の仕事は、ZN6のホイール&タイヤ交換の商談からスタートした。オーナーの希望でホイールのメーカーは既に決まっていたが、サイズやオフセット、タイヤの銘柄に関しては悩んでいた。オーナーとのヒアリングを重ねた結果、保安基準に適合しつつ前後でのローテーションが可能なサイズを選び、ワインディングを楽しみながらも街乗りでの快適さを両立できるタイヤを提案することができた。このようにざっくりとしたイメージでも相談をしてもらえれば大丈夫だ。

また、エンジンオイルの交換が3台分あり、それぞれの車両に最適なオイルを選定した。ZC33SにはMOTULオイル、S15にはMoty’s、マークXにはペトロナスを使用。各オイルの特性を踏まえて車両に合わせた選択をするのは、エンジンの性能を最大限に引き出すために重要だ。特にMoty’sに関しては、現場での意見や要望を熱心にヒアリングし、常に良いオイルを作り続けようとする姿勢が印象的だ。弊社のデモカーでのフィードバックを細かく聞き取り、仕事に対する誠実さと熱心さに刺激を受け、こちらも負けていられないと感じた。



来店の合間には、S15の車検整備とBNR32の車検整備を進めた。日々のルーティン作業ではあるが、新人スタッフに中古部品販売や車検書類の処理を任せることで効率よく作業を進めることができた。

明日からは定休日だが、1台の車検引き取り予定が入っている。忙しいながらも充実した日々を過ごし、少しでも休息の時間を取れるよう心がけたい。やはり、自分のペースを保ちながらも、常にベストを尽くすことが大切だと改めて感じる一日だった。