![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145503584/rectangle_large_type_2_87dcc3a595d93e213f685f92c9b512a2.jpg?width=1200)
実技面接の準備と日々の業務のバランスを保つコツ
チューニングショップに興味はありますか?
私たちと一緒に、働く仲間を募集中!
今日の午前中は、書類の整理やメールの返信など、事務仕事で過ぎていった。特に大きな商談が控えており、その準備に追われた。世間はボーナスが近づいているんだなと感じる。
7月は車検の依頼が非常に多く、毎日次々と予約が入ってきている。そんな中、今日も忙しい一日となった。お預かりしていたレクサスIS250はオーナーにお返しすることができた。この車のオーナーからは、「ここまで丁寧に作業をしてもらってありがとうございます」と感謝の言葉を頂いた。いつものように作業の進捗をLINEで画像付きで報告し、交換が必要な部品については優先順位を説明して判断を仰いだ。特別なことをしたつもりはないが、このように細かく報告し、相談を重ねることが、お客様にとっては大変有り難いと感じてもらえているようだ。この「当たり前のこと」ができていない店も多いのだろうかと、改めて考えさせられた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145500408/picture_pc_7f5eeca2e01e04bc2d5f9e2f45fa1252.jpg?width=1200)
午後からはスイフトスポーツのタービン交換に取り掛かった。この車両は他店でチューニングされているようで、どのような手が加えられているか確認しながらの作業となったため、時間がかかった。しかし、これもまた慣れた作業の一つであり、問題なく完了することができた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145500433/picture_pc_43154f21a0b3ebcf3eec0a30d068958a.jpg?width=1200)
明日は、このスイフトの足回りの作業を進める予定だ。また、就職希望者の二次面接も控えているため、その準備も怠らないようにしなければならない。面接では実技も含まれるため、しっかりとした準備が求められる。
今日一日を振り返ると、忙しいながらも充実していた。お客様の満足した表情や感謝の言葉に触れることで、自分の仕事の意義を再確認することができた。明日もまた、しっかりと業務に取り組み、期待に応えられるよう努めたい。